在来線で上野→山形直通!レアなハイグレード車両がロングラン 1日だけ運行へ

「なごみ」の長時間乗車を楽しめる!

E655系電車「なごみ(和)」が上野~山形間で運転

 JR東日本とJR東日本びゅうツーリズム&セールスは、2024年4月6日(土)に上野~山形間でE655系電車「なごみ(和)」を使用した団体臨時列車を運行します。

 E655系「なごみ(和)」は、お召列車などにも使われるハイグレード車両。全席がグリーン車仕様で、1編成しか存在しません。3号車には9席だけVIPシートがあり、本革張りの座席となっていることが特徴です。 当日は上野駅を9時50分に発車し、山形駅には16時42分に到着するダイヤで運行される予定です。  JR東日本びゅうツーリズム&セールスは、この列車に乗車できる複数の旅行商品を販売中。銀山温泉を訪れるコースや世界最大級のクラゲの展示種類数を誇る鶴岡市立加茂水族館を訪れるコースなどが設定されています。

externallink関連リンク

【画像】ハイグレード車両「なごみ」の車内を見る 各駅停車で385km、8時間21分「日本一長い鈍行」 ひとつはもう乗れない可能性 特急の運転士はベテランなのか? 普通列車と特急 運転が難しいのはどっち?
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)