距離近ッ! 大迫力な「世界最強戦闘機」の空撮写真 だけど本当にすごいのは”乗って... めっちゃ偉い人なんです…!かつては在日米軍司令官も歴任 アメリカ太平洋空軍は2025年4月10日、第5世代戦闘機であるF-22「ラプター」が飛行する空撮写真を公開しました。 じつは、写真に写って … 04/11 11:4204/11 12:24 乗りものニュース
「多摩エリアと茨城を結ぶ特急」がいよいよ運転! 首都圏を横断する珍ルート 4月に... 吉川美南から水戸までノンストップ!臨時特急「絶景ネモフィラ青梅号」を運転 JR東日本は2025年4月12日(土)・13日(日)、青梅駅と勝田駅を結ぶ臨時特急「絶景ネモフィラ青梅号」を運転します。 … 04/11 10:42 乗りものニュース
日本の軍用機「初の輸出」に現実味 「win-winだね」ってそういう意味か… か... 海上自衛隊が運用している国産対潜哨戒機「P-1」の輸出の可能性が報じられています。その見返りとして、当該国製のジェット練習機を航空自衛隊が導入する可能性もあるとか。さまざまな事情を考慮すると、全くの絵 … 04/11 9:42 乗りものニュース
「世界二大旅客機メーカーのビジネス機」なぜ売れ行き鈍いのに販売続く?年0機発送で... ボーイングとエアバスはそれぞれ自社の既存の旅客機を派生させ、ビジネスジェット化したモデルを長年に渡り販売しています。売れ行きは好調でないにもかかわらずです。なぜなのでしょうか。四半世紀前から「あんま … 04/11 8:12 乗りものニュース
“豪雪山脈ぶち抜き国道”が工事再開 トンネル15本で新潟‐福島県境21km通過 ... 国道289号「八十里越」の工事が再開されます。新潟三条~福島只見を直結 新潟と福島の間にまたがる越後山脈を複数のトンネルで貫く計画が進んでいます。国道289号の「八十里越」事業です。2025年4月 … 04/11 7:42 乗りものニュース
東急→西武の譲渡車両は「大がかりな改造」に!そのワケとは? いよいよ始まる車両の... 西武鉄道が「サステナ車両」と称して、東急電鉄の9000系電車を譲り受けます。既に導入が始まっている元・小田急車と異なり、大掛かりな改造になるそうです。今年度から始まる東急9000系の車両譲渡 西武 … 04/11 7:1204/11 17:10 乗りものニュース
超音速OKなロシア戦略爆撃機 ウクライナが撃墜 手段はミサイルじゃなかった! ドローンの脅威、陸海空すべてで拡大中。着陸直後の無防備な状態を狙って ウクライナ国防省は2025年4月9日(水)、ロシア空軍のTu-22M3戦略爆撃機を撃墜したと発表しました。 詳細は明らかにさ … 04/11 6:12 乗りものニュース
速ェ!! 「世界最速のモータースポーツ」そのヤバすぎる内容とは 今年姿変え“復活... 種目によっては時速800キロに達し「世界最速のモータースポーツ」とも称されるエアレース。この歴史に、新たな1ページが刻まれそうです。どのようなものなのでしょうか。800km/hに達することも 種目 … 04/10 19:12 乗りものニュース
サヨナラを前に往年の色へ復刻! 「銀色+赤帯」の東急車両 大井町線で運行へ 東急電鉄は2025年4月12日(土)から当面、大井町線の9000系電車(9001編成)の帯塗装を、現行のオレンジ色グラデーションから赤色に変更して運行します。有料撮影会も開催 東急電鉄は2025年 … 04/10 18:12 乗りものニュース
米軍が80年越しに返還!「激レア日本戦車」が里帰り ポイントは攻撃力を増した新砲... 2025年3月下旬、太平洋戦争で日本軍の主力戦車であった九七式中戦車(チハ)が横浜港に到着し、80年ぶりの里帰りを果たしました。ただ、この「チハ車」、これまで国内で保存展示されている同種の車両とは大き … 04/10 17:1204/11 19:25 乗りものニュース
西武線の「新顔」ついに公開! 既に車齢40年 想像以上に“小田急のまま”でした!... 西武鉄道は、「サステナ車両」として小田急電鉄から譲受した8000系電車を報道公開しました。外観は大きく変わりましたが、改造は最小限となっています。「サステナ車両」8000系が公開 西武鉄道は202 … 04/10 16:12 乗りものニュース
国産「空飛ぶクルマ」SKYDRIVEついに飛んだ! 実は“空のコンパクトカー”今... 開幕が迫った大阪・関西万博。4月9日には開発が続けられていた国内メーカーSkyDriveの空飛ぶクルマ「SKYDRIVE」が、いよいよお披露目されました。近い将来の「空の足」を担う存在の正体に迫ります … 04/10 15:12 乗りものニュース
「西武のジャンクション駅」ついに高架化始まる! 6月末に一部線路を切り替え “踏... 西武線の「東村山駅」周辺で高架化工事が進んでいます。一足早く、新宿線下りが2025年6月に高架化されます。新宿線下りを高架化 西武鉄道は2025年4月9日、東村山駅付近で、新宿線下りを6月29日( … 04/10 14:12 乗りものニュース
「キングオブ深夜バス」の会社と「本州イチ長いバス路線」の会社がタッグ!? 「萩... 西日本鉄道は2025年4月7日、高速バス「福岡~長門・萩線」の試行運行を7月1日に開始すると発表しました(認可申請中)。マジかよ!西鉄×防長で「萩直通バス」 西日本鉄道は2025年4月7日、高速バ … 04/10 12:12 乗りものニュース
名前からして「当たりそう」! アメリカとイスラエルの大手企業がタッグを組んだ新型... まさに「名はよく体を表す」!アメリカ軍以外での需要も見込む アメリカの大手防衛関連企業であるジェネラル・アトミックス・エレクトロマグネティック・システムズ社(GA-EMS)は2025年4月7日、イ … 04/10 11:42 乗りものニュース
JR東海と近鉄が「品川駅」でコラボ!“デカすぎるポスター”が出現 何mあるの? 4月13日までの限定掲出です!JR東海と近鉄の「特大ポスター」品川に出現中 JR品川駅の新幹線のりば改札口付近に、JR東海と近鉄が、それぞれの奈良県の観光キャンペーンをPRする巨大なポスターを掲出 … 04/10 10:42 乗りものニュース
所要時間は約3時間!東武線で「春日部駅始発」のロングラン特急が運行へ 6日間限定 会津鉄道まで直通!臨時特急「スカイツリートレイン81号」が運行へ 東武鉄道は2025年4~5月、臨時特急「スカイツリートレイン81号」を春日部~会津田島間で運転します。 運転日は、4月は27日( … 04/10 8:4204/11 16:35 乗りものニュース
とうとうゼロに…「嘉手納の主」な戦闘機 45年の歴史に終止符「台湾情勢が危ういけ... 沖縄県にある在日米軍の嘉手納基地から固有の戦闘機がついになくなりました。長らく配備されていたのはF-15C「イーグル」戦闘機です。今後、アメリカ空軍はどうするのでしょうか。実はすでに新型機の配備が決ま … 04/10 8:12 乗りものニュース
「第二の東北道」東北中央道の“ブツ切り区間”ついに25年度つながる 秋田県内“ほ... 福島、山形、秋田3県を縦断する「東北中央道」の建設が進んでいます。2025年度は未開通部のうち1区間がつながる見込みです。東北中央道「ブツ切り区間」まもなく開通? 福島、山形、秋田3県を縦断する「 … 04/10 7:42 乗りものニュース
「お支払いをお願いします」ETC障害による未払い“計92万件” 無視は「不正通行... NEXCO中日本のETCシステム障害は応急復旧しましたが、同社は障害発生時の開放措置を“無料”とせず、後日の清算を改めて求めています。どんなに危険や混乱が生じても、“無料開放”とはならない理由がありま … 04/10 7:1204/10 16:20 乗りものニュース