日本人2人目の大会最優秀GKに輝いた大迫敬介、韓国戦終盤の決定機セーブに「どこか1本来ると思っていた」

 日本代表は15日、『東アジアE-1サッカー選手権2025』の決勝大会最終節で韓国代表と対戦し、1-0で勝利。見事に大会連覇を果たした。

 両者ともに連勝で臨んだ最終節。日本は引き分け以上で連覇が決まる中、開催国の韓国と対戦。開始8分に相馬勇紀(FC町田ゼルビア)のクロスをボックス中央でジャーメイン良(サンフレッチェ広島)がボレーで叩き込んで先制。日本は韓国に押し込まれる時間が続き、厳しい戦いとなるが、集中した守備でクリーンシートを達成。1−0で勝利を収め、史上初の韓国戦3連勝を収め、大会連覇を達成した。

 この試合でゴールマウスを守り、クリーンシートで優勝に貢献したGK大迫敬介(サンフレッチェ広島)は、日本人としては2003年の楢崎正剛氏以来となる大会最優秀GKを受賞。試合を振り返り「試合前から日韓戦ということで緊張感もありましたけど、このゲームにかける思いもありましたし、個人的にも準備していたものをピッチで出せたと思います」と、しっかりとパフォーマンスを出せたとした。

 韓国がセットプレーやロングボールで高さを使ってくることは想定されていた中で、しっかりと対応を見せた大迫。「僕が出てシャットアウトできれば良いんですが、なかなかそういうボールも飛んで来ず、相手も競り合いが強い選手を入れてきて、セカンドボールの勝負でした」と振り返り、「皆がそこでバトルで球際で何度勝っていて、あまり僕のところまでボールが飛んでくることもなかったです。チーム全員で戦った勝利だと思います」と、チームメイトも含めて集中した戦いができたことが、勝因だったと語った。

 終盤の84分にはクロスボールの折り返しを、イ・ホジェに叩き込まれそうになったが、大迫が鋭い反応でしっかりセーブ。「どこか1本、相手に決定機が来ると思っていたので、そういった準備をした中で良い対応ができたと思います」と、常に集中して待っていた結果だと振り返った。

 「個人的にも色々な思いがあって今日のゲームに臨みました」と語る大迫。日本代表の現在の正守護神はGK鈴木彩艶(パルマ)が務めており、FIFAワールドカップ26アジア最終予選では、最終戦のインドネシア代表戦しか出番がなかった中、「ワールドカップまで短い中で、個人的にはここまで出場機会が少ない中で、こうやって与えられた時に、自分のパフォーマンスや結果を出したいという気持ちを今日にかけていました」と、しっかりとアピールしたかった試合で結果を残すことができ、安堵した様子を見せていた。

【動画】試合終盤、日本を救った大迫敬介のビッグセーブ!

externallink関連リンク

 日本代表は15日、『東アジアE-1サッカー選手権2025』の決勝大会最終節で韓国代表と対戦し、1-0で勝利。見事に大会連覇を果たした。

 両者ともに連勝で臨んだ最終節。日本は引き分け以上で連覇が決まる中、開催国の韓国と対戦。開始8分に相馬勇紀(FC町田ゼルビア)のクロスをボックス中央でジャーメイン良(サンフレッチェ広島)がボレーで叩き込んで先制。日本は韓国に押し込まれる時間が続き、厳しい戦いとなるが、集中した守備でクリーンシートを達成。1−0で勝利を収め、史上初の韓国戦3連勝を収め、大会連覇を達成した。

 この試合でゴールマウスを守り、クリーンシートで優勝に貢献したGK大迫敬介(サンフレッチェ広島)は、日本人としては2003年の楢崎正剛氏以来となる大会最優秀GKを受賞。試合を振り返り「試合前から日韓戦ということで緊張感もありましたけど、このゲームにかける思いもありましたし、個人的にも準備していたものをピッチで出せたと思います」と、しっかりとパフォーマンスを出せたとした。

 韓国がセットプレーやロングボールで高さを使ってくることは想定されていた中で、しっかりと対応を見せた大迫。「僕が出てシャットアウトできれば良いんですが、なかなかそういうボールも飛んで来ず、相手も競り合いが強い選手を入れてきて、セカンドボールの勝負でした」と振り返り、「皆がそこでバトルで球際で何度勝っていて、あまり僕のところまでボールが飛んでくることもなかったです。チーム全員で戦った勝利だと思います」と、チームメイトも含めて集中した戦いができたことが、勝因だったと語った。

 終盤の84分にはクロスボールの折り返しを、イ・ホジェに叩き込まれそうになったが、大迫が鋭い反応でしっかりセーブ。「どこか1本、相手に決定機が来ると思っていたので、そういった準備をした中で良い対応ができたと思います」と、常に集中して待っていた結果だと振り返った。

 「個人的にも色々な思いがあって今日のゲームに臨みました」と語る大迫。日本代表の現在の正守護神はGK鈴木彩艶(パルマ)が務めており、FIFAワールドカップ26アジア最終予選では、最終戦のインドネシア代表戦しか出番がなかった中、「ワールドカップまで短い中で、個人的にはここまで出場機会が少ない中で、こうやって与えられた時に、自分のパフォーマンスや結果を出したいという気持ちを今日にかけていました」と、しっかりとアピールしたかった試合で結果を残すことができ、安堵した様子を見せていた。


【動画】試合終盤、日本を救った大迫敬介のビッグセーブ!
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)