長友佑都、“主将”としてE-1選手権連覇に貢献! 自身の成長を実感「一歩踏み出せた感覚もある」

 東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会・第3節が15日に行われ、日本代表は韓国代表に1-0で勝利。試合後、今大会でチームキャプテンを務めたDF長友佑都がインタビューに応じた。

 2022年大会に続く連覇を目指す日本代表は、今大会の初陣でホンコン・チャイナ代表に6-1と大勝。中国代表との第2節も2-0で勝利し、連勝を記録しながら韓国代表戦へと臨んだ。試合は立ち上がりの8分にジャーメイン良の今大会5点目で日本代表が先制。以降は圧力を強める相手に押し込まれる時間が続いたものの、守備陣を中心に体を張って攻撃をシャットアウトする。結局、そのまま1-0でタイムアップを迎え、“日韓戦”を制した日本代表がE-1選手権連覇を達成した。

 韓国代表戦では出番が訪れなかったものの、ベンチから声を張り続けてチームを支えた長友。「やっぱり格別ですね優勝は。どんな大会であれ最後は出られなかったですけど、格別な瞬間に出会えて幸せ者」と心境を明かしつつ、「このE-1で自分自身も一歩踏み出せた感覚もあるし、まだまだ難しい厳しい戦いは続くんですけど、これを二歩三歩入っていけるように、またJリーグ帰って頑張りたい」とさらなる成長を誓っている。

 また、主将を務め上げたことに対しては、「今までも自分が引っ張るつもりで、キャプテンのつもりでやってきましたけど、いざ実際に任されると違うプレッシャーも感じていた」と重圧を告白。一方、「日に日にチームがひとつになって、一体感も含めて変わっていったのをすごい感じていた。非常に良いチームになった。ここでみんなと離れるのは寂しい」と、従来と異なる視点から日本代表の成長を感じ取っていたようだ。

また、優勝後に行った自身初のトロフィーリフトについては、「どうやって掲げようか考えながら、あれで良かったのか分からないですけど、後輩たちが付いてきてくれたんで」と笑顔でコメント。「とにかく人生の中でも特別で格別な瞬間に出会わせてもらって感謝したい」と語った。

【動画】今大会の主将を務めた長友佑都のトロフィーリフト!

externallink関連リンク

⚫︎日本代表、初のE-1選手権2連覇! ジャーメイン良の今大会5点目が決勝弾、韓国撃破で3戦全勝⚫︎日本代表のE-1選手権連覇に貢献! ジャーメイン良「周りの選手に助けられ、良い結果を残せた」⚫︎森保一監督、“国内組の意地”を示したE-1連覇に大きな手応え「W杯への選手選考が難しくなる」⚫︎E-1選手権5得点と大暴れのジャーメイン良、大会MVP&得点王をW受賞! 最優秀GKは大迫敬介⚫︎宮本恒靖会長、E-1選手権連覇を総括「Jリーグにとって良いこと」…史上初“日韓戦”3連勝には「すごく大事」
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)