
具材をごはんに混ぜるだけでボリュームある混ぜごはんの完成。炊き込みごはんよりも具が際立ち、主役級の存在感が出ます
材料3人分(大人2 子ども1)
鶏もも肉 ‥‥ 150 g
ごぼう ‥‥ 1 本
にんじん ‥‥ 小 1/2 本/p>
ごま油 ‥‥ 小さじ 2
ごはん ‥‥ 3 膳分
黒ごま ‥‥ 適量
★★【調味料】★★
酒 ‥‥ 大さじ 1
醤油 ‥‥ 大さじ 1
みりん ‥‥ 大さじ 1
作り方
ごぼうはささがきにし、水に放してアクを抜く。鶏肉は1cm角に、にんじんは小さめのうす切りにする。
フライパンにごま油を熱し、鶏肉としょうがを入れて炒める。肉の色が変わってきたら、ごぼうとにんじんも加えて炒める。
調味料を加えて炒め煮にする。汁気がなくなったら火を止める
具材をごはんにさっくりと混ぜ合わせる
黒ごまをふる。好みですだちを絞っても美味しい。
このレシピは、作りおきレシピコーナーの秋の根菜を味わう作りおき献立でもご紹介しています。