ベストセラー車「名前変わります」 アウディ「A4」改め「A5」新型発表 なぜ変更? セダン&ワゴン一挙進化 ディーゼルも

A5は別にありますが……。

アウディA4が「A5」になって新型に

 アウディは2024年7月16日(現地時間)、新型「A5」シリーズをドイツで発表しました。基幹モデルである「A4」シリーズが名前を変えてフルモデルチェンジとなります。

 今回はA5セダン、ステーションワゴンのA5アバント、A5のスポーツモデルであるS5セダン/アバントも一挙発表。出力などが異なるガソリンエンジン、ディーゼルエンジン、4WD(クワトロ)など、10以上のモデルがラインアップされています。 新型は従来A4と比べ、全長が67mmアップの4829mm、全幅は13mmアップの1860mmに。ホイールベースも68mmアップの2900mmと若干サイズが拡大しました。 アウディは車両の名称を再構築しており、今後、「偶数番号は電動モデル、奇数番号は内燃モデル」を表すとしています。このためにA4は奇数のA5へと変更になるほか、今後「A6」は「A7」になるなどする見込みです そして新型A5は、「PPC」と呼ばれる新たなプラットフォームで発売される最初のモデルとのこと。MHEV plusというマイルドハイブリッドシステムも搭載されています。 エントリーモデルはガソリン車の110kW(150PS)2.0TFSIで、4万5200ユーロ(約780万6000円、7月17日時点)からとアナウンスされています。これにはナビゲーション、電動リアハッチ、IH充電機能付きスマートフォントレイなどが標準装備されるそうです。

externallink関連リンク

【超カッコいい!!】これが新型「A4」改め「A5」です(写真で見る) 「世界一黒い」BMWを実見! 脳が混乱するほどの「黒を超える黒」、公道は走れるの? これも「スバル車」!? 世界唯一 スバルの水平対向エンジン搭載の「大砲」 一体どう使うのか
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)