「迷駅」こと名鉄名古屋駅 カオスな状態解消?いよいよ来年度に再開発の方向性を判断へ

「初見殺し」ついに解消?

2024年度に「名鉄名古屋駅地区再開発」の方向性を公表へ

 名古屋鉄道は2024年3月25日、新・名鉄グループ経営ビジョンを発表。そこに「名古屋駅再開発の事業着手に向けたプロジェクトの推進」を盛り込みました。

 名古屋鉄道は、名古屋駅再開発の基本的な考え方として、リニア中央新幹線の関連プロジェクトとの整合や、名鉄名古屋駅の4線化などを挙げています。  再開発は2024年度に事業の方向性を判断し、公表する方針です。現時点では、建物の形状や外観は検討中としています。 名鉄名古屋駅は日本屈指のターミナル駅ですが、プラットホームは3面(うちひとつは降車・特別車専用)しかなく、線路に至っては2線分しかありません。ひっきりなしに多方面に向かう列車が発着し、駅の自動放送では案内が間に合ないため、駅係員が列車の動きにあわせて放送するほどです。  駅の開業から80年以上が経過し、いよいよ抜本的な改良が動き出すことになります。再開発や駅改良の具体的な計画が明らかになるまで、もうしばらく時間を要しそうです。 

externallink関連リンク

【画像】デカい!これが「名鉄名古屋駅再開発」対象エリアです 時刻表に「のぞみ204号 三河安城行き」ホームに現れた車両とは?「真夜中の京都駅」へ潜入 愛知県内にある名鉄の「横須賀駅」 しかも3駅! 誕生の背景は? 軍艦はありません
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)