
東京都中央区銀座5丁目、歌舞伎座の向かい側という恵まれた立地にある岩手県のアンテナショップ「いわて銀河プラザ」では、恵まれた自然で育まれた美味しい食材が1800種類も並んでいます。
岩手県の名物と言えば、わんこそばをはじめ盛岡冷麺などが有名ですが、前沢牛や白金豚などのブランド肉のほか、何といっても最高級鮑や大粒の牡蠣、秋が旬の秋刀魚などの海産物も人気です。
そんな食材王国・岩手のアンテナショップ「いわて銀河プラザ」において、イマ売れている人気商品の5品をご紹介します。
岩手の人気商品1品目
■「ぴょんぴょん舎」の盛岡冷麺
岩手県の中で人気のある名店の一つ「ぴょんぴょん舎」の冷麺です。
岩手県内ではテレビCMも流れていることから、冷麺と言えば「ぴょんぴょん舎」という人も多く、知名度・味ともにとても人気があります。
冷麺独特のコシのある麺に、濃厚な旨味のあるスープがが絡み、冷麺専用に作られたキムチを入れることにより、名店の味を楽しむことができます。
岩手の人気商品2品目
■「トロイカ」のベイクドチーズケーキ
原材料のチーズから製造し手間暇かけたチーズケーキはリピーターが多く、堂々の4位。
濃厚な味わいでありながらも程良い酸味と滑らかな食感、後味がさわやかで2口3口と止まらなくなる美味しさです。
岩手の人気商品3品目
■「小岩井」のソフトクリーム
言わずと知れた岩手の観光スポット「小岩井農場」。
小岩井ソフトは濃厚かつさっぱりした味わいが人気で、いわて銀河プラザ内で食べることができる人気のコーナーです。
岩手の人気商品4品目
■「中村家」の海宝漬
三陸の幸を知り尽くした料理人が作る中村家のオリジナル商品です。三陸産のメカブの醤油漬に、お店独自の技法「だまし煮」で柔らかく煮上げた三陸産アワビ、三陸・北海道産のイクラをトッピング。素材本来の旨味がそのまま生きていて、三陸の潮騒が聞こえてきそうな深い味わいです。
こちらの商品は高級食材を使っていることから、安い商品でも3000円以上となりますが、その美味しさから毎月TOP3入りする人気を誇ります。
岩手の人気商品5品目
■「いわちく」の切り落としショルダーベーコン
岩手県産豚肉を使用した「切り落としショルダーベーコン」は、美味しい上にお手頃価格で絶大な人気。バラ肉を使用した一般的なベーコンより脂身が少なく、切り落としタイプのため料理の手間が省けます。野菜炒めやスープ、ピザやトーストのトッピングなど幅広い料理に使うことができ、近隣住民のリピーターも多いとのこと。
今回ご紹介した商品のうち、TOP3(ソフトクリーム、海宝漬、ショルダーベーコン)はほぼ不動の人気を誇ります。
食欲の秋到来のこの季節、皆さんも立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
『 【食欲の秋】岩手の人気商品5選 いわて銀河プラザ へのコメント 2件 』
遠野名菓「明けがらす」は無いのかな…昔よく食べたので懐かしい…
わたしゃ、塩ウニが食べたい!