乗ったら「次は終点~」の快速爆誕!46kmノンストップ 2024春ダイヤ改正で

短くなる北陸本線を全線走破!

北陸本線に特急「しらさぎ」の代替となる臨時快速

 JR西日本は2023年12月15日(金)、2024年3月16日ダイヤ改正の概要を公表。北陸本線では、深夜早朝時間帯に東海道新幹線と接続していた「しらさぎ」1往復を見直し、代替となる臨時快速列車を運転すると発表しました。

 この臨時快速は、敦賀~米原間で運行。途中の駅には停車せず、ノンストップで結びます。使用車両は現時点では明らかになっていません。  北陸本線は、2024年3月の新幹線敦賀延伸に伴い、金沢~敦賀間が地元等が出資する第三セクターへ移管され、米原~敦賀の45.9kmとなる予定。ダイヤ改正で新設される臨時快速は、北陸本線を全線走破する列車になります。

externallink関連リンク

【画像】「46kmノンストップ」快速の運行時刻と所要時間 むしろ便利に? 敦賀~福井に「快速」新設へ 特急待避なくなり時間短縮 24年3月ダイヤ改正 スーパーはくと「姫路乗り換え」大幅強化へ 新幹線接続改善で「約30分時短」も!? 3月ダイヤ改正
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)