横浜初の電気バスは「上大岡」から 京急バスBYD製の小型車を導入 坂の町の住宅街路線

パワー必要そうですよ。

京浜急行バスがBYDの小型バス導入

 京浜急行バスが中国BYD製の小型電気バス「J6」を2台導入、2023年3月31日(金)から運行を開始します。

 導入路線は、上大岡駅に発着する「上7」系統 岡村・泉谷循環線です。同駅東側の丘陵に広がる住宅街に分け入っていく系統で、ルートは起伏に富んでいます。 通常のディーゼルバスで運行するよりもCO2(二酸化炭素)を年間約60t削減できると見込んでいるそう。なお、横浜市内で電気バスとして製造された車両の本格運用は初の取り組みだということです。 導入車両には社員が考案したという電気バス用のシンボルマークとロゴなどをデザイン。車内座席シートにも葉っぱの意匠や緑色を取り入れ、環境にやさしいバスをアピールしているといいます。

externallink関連リンク

【画像】電気バスの内外装&導入路線の地図 2時間乗っても200円! 長大すぎるコミュニティバス路線 峠を越え集落をつなぐ 「行っていいよ」右折を譲ってくれるバス ただの優しさではない理由
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)