ミニ空母でも戦える! 疑念晴らした革新的戦闘機「シーハリアー」23機撃墜の金字塔 今から40年ほど前の1982年3月に起きたフォークランド紛争で、初めて実戦参加したイギリス軍の「ハリアー」ならびに「シーハリアー」戦闘機。このとき両機種は、勝利への多大な貢献をしたこ … 03/29 7:4203/29 18:48 乗りものニュース
「名阪国道」じゃないほうの国道25号“非名阪”の難所踏切を改良 ダブルネットワー... 局所的な改良ですが大きい!細くて狭い「名阪国道」じゃないほうの国道25号 三重県が進めていた国道25号の道路改良工事が2023年3月28日に完成。「名阪国道」ではないほうの狭隘路とし … 03/29 7:1203/30 14:27 乗りものニュース
歴史的統合! オランダ陸軍すべての作戦基本部隊ドイツ軍指揮下に ロシア脅威が影響... 東アジアでは考えられない運用かも。オランダ陸軍3個旅団すべてドイツ陸軍に隷属 ドイツ連邦国防省は2023年3月27日、オランダ陸軍の第13軽旅団がドイツ陸軍第10装甲師団の指揮下に入 … 03/29 6:1203/29 18:48 乗りものニュース
反攻の切り札か? ドイツ戦車「レオパルト2A6」大量にウクライナへ到着 独国防省 ポーランドやノルウェー供与のものとは性能が段違い!戦車だけでなく弾薬やスペアパーツも一緒に ドイツ連邦国防省は2023年3月28日、ウクライナに対して「レオパルト2A6」戦車18両を … 03/28 18:1203/29 13:17 乗りものニュース
東海道・山陽新幹線で予約制「特大荷物コーナーつき座席」導入 「特大荷物スペースつ... 発券画面でも2つの名称が並びます。新設定「特大荷物コーナーつき座席」とは? JR東海、JR西日本、JR九州の3社は2023年3月28日、東海道・山陽新幹線で「特大荷物コーナーつき座席 … 03/28 17:0203/29 13:17 乗りものニュース
ザ・国民車「スバル360」登場 1958.3.28 航空機の技術で「あえて軽自動... 1958年3月28日から30日にかけて、日本のモータリゼーションの火付け役となったクルマが初お披露目されました。車両の名前は「スバル360」。「てんとう虫」の愛称でも親しまれた名車で … 03/28 16:2203/29 13:17 乗りものニュース
東急歌舞伎町タワーから羽田・成田へ高速バス新設 本数多い! 西武新宿民にも朗報か 2社共同で直通の新路線!西武新宿駅目の前! 東急歌舞伎町タワーから空港高速バス 東急トランセは2023年3月28日、「東急歌舞伎町タワー」から羽田空港、成田空港への高速バスを新設する … 03/28 15:12 乗りものニュース
新宿駅西口「モザイク通り」が閉鎖 甲州街道への「最短距離」惜しむ声も”... 西口~南口をまっすぐ抜けられる便利な存在でした。25日に営業終了 新宿駅西口と甲州街道をむすぶ通路「モザイク通り」が、再開発にともない2023年3月25日(土)に閉鎖されました。 モ … 03/28 12:1203/28 22:12 乗りものニュース
京都に砂糖専門店「糖太朗」白玉アイス・抹茶ラテなど6種の砂糖を使い分け 【女子旅プレス=2023/03/28】京都市下京区に砂糖専門店「糖太朗」がグランドオープン。厳選した良質な砂糖だけを使った生プリンや白玉アイスなどのスイーツ、ドリンクを提供している。【写真】「ブルーボ … 03/28 12:03 モデルプレス
近々反転攻勢か?「チャレンジャー2」戦車始めNATO主要戦闘車両を受領 ウクライ... 米英独の第一線級兵器がズラリ。ドイツ国防省も「レオパルト2」戦車供与と発表 ウクライナ国防省は2023年3月28日、西側各国から新たな戦闘車両が供与されたとして、それら車種が一堂に会 … 03/28 11:2203/28 22:12 乗りものニュース
高崎線に「踊り子」がなぜ? 2種類の「E257系」登場にファン驚き 真相は 2023年3月のダイヤ改正から、高崎線特急「あかぎ」の車両が置き換えとなりましたが、事前発表で写真が掲載されていた車両だけでなく、東海道線の特急「踊り子」用の車両も充当されています。 … 03/28 9:4203/28 22:12 乗りものニュース
脱・プレハブ空港だ! 熊本空港の新ターミナル、ついにオープン 激進化を遂げたそ... こりゃすごいわ…。PC取り出し不要の保安検査場も 熊本空港(阿蘇くまもと空港)の新ターミナルが、2023年3月23日にオープンしました。「熊本地震からの創造的復興のシンボル」としてオ … 03/28 8:12 乗りものニュース
日本唯一?「海底トンネル“私道”」のゆくえ “一般人立入り厳禁の島”へのアクセス... 個人や企業が所有する「私道」は、その規模も様々ですが、なんと、いち企業が所有する海底トンネルも存在します。そのトンネルが通じている「島」が、今後大きく変わりそうです。京浜工業地帯の「 … 03/28 7:4203/28 22:12 乗りものニュース
ユーカリが丘イオン前の道路が延伸 京成線沿い国道296号のバイパス 将来は国道1... 400mでも大きな一歩?イオンでドンツキだった道路が開通 千葉県佐倉市が整備を進めていた都市計画道路「井野・酒々井線」のうち、イオンタウンユーカリが丘付近から西側の約400m区間が整 … 03/28 7:1203/28 22:12 乗りものニュース
ウクライナでの「チャレンジャー2」戦車、投入間近か 英国での訓練終える プーチン... イギリス軍人も認める練度の高さ!数週間に渡る訓練を終え帰国! イギリスがウクライナ兵を対象に行っていた同国主力戦車「チャレンジャー2」の訓練が終了したようです。ガーディアン紙が現地時 … 03/28 6:1203/28 22:12 乗りものニュース
退役迫る「JALの777-200ER」 5月に「伝説の空港」下地島空港に“1日だ... 「眠りの地へ」ツアーに続けて、JALのスゴイ企画キタ!「JA703J」を使用 2023年度上期をもってJAL(日本航空)から退役する旅客機「ボーイング777-200ER」、同社が20 … 03/27 19:1203/28 12:58 乗りものニュース
「JR神田万世橋ビル」に立つ“アヤしいポール”の正体 かつての万世橋駅跡 GHQ... 秋葉原駅から万世橋を渡ってすぐにある、JR神田万世橋ビルの正面玄関前には謎の白いポールが立っています。実はこれ、とある銅像と旧万世橋駅の歴史を示すものでした。旧万世橋駅→いまはビル … 03/27 18:1203/28 12:58 乗りものニュース
人気すぎて企画中止のJAL「全国どこでも6600円」驚安セール復活へ 3月31日... 待ってました!対象搭乗分は2023年4月22日から28日まで 2023年3月9日0時から販売が開始されたものの、想定外のアクセスが殺到したことで公式サイトなどが繋がらなくなり、同日1 … 03/27 15:1903/28 12:58 乗りものニュース
観光列車「ロイヤルエクスプレス」瀬戸内・四国へ! 東急の車両が”出張” 2024... 北海道の次は四国方面へ向かいます!2024年に運行開始 JR四国・JR西日本・JR貨物・東急は2023年3月27日(月)、瀬戸内・四国エリアに観光列車「THE ROYAL EXPRE … 03/27 14:1103/28 12:58 乗りものニュース
WBC選手の帰国にも使用のJAL主力機「ボーイング787」どんな機体? パイロッ... マイアミからの帰国便は長胴タイプの「JA869J」が使われましたね。革新的ゆえ製造に苦労も JAL(日本航空)の主力機のひとつであり、WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)日本 … 03/27 11:4203/27 23:24 乗りものニュース