神戸港に巨大“4連斜張橋”ついに建設へ 阪神高速「湾岸線」の延伸部 海上橋の構造... 神戸の新名所になるぞ~!湾岸線延伸部の橋梁構造が決定 発注へ 阪神高速道路は2023年11月22日(水)、 吉田光市社長の定例会見にて、5号湾岸線の延伸部にあたる「大阪湾岸道路西伸部 … 11/23 7:1211/23 11:32 乗りものニュース
米海軍機が載らない「海兵隊専用空母」なぜできた? 「どうせならずっと乗ってて海兵... 今から80年ほど前の第二次世界大戦中、海軍が主体の空母とは別に、アメリカ海兵隊が専用に使える空母がありました。「海兵隊専用空母」は、海兵隊と海軍の双方にメリットがあったそう。どういう … 11/23 6:1211/23 11:31 乗りものニュース
神じゃん! JALのLCC「ZIPAIR」がホノルル線で”驚安運賃”販売 頭痛の... こんなのありがたすぎるだろ!販売期間は2023年11月30日まで JAL(日本航空)グループの国際線LCC(格安航空会社)、ZIPAIR(ZIPAIR Tokyo)が、ブラックフライ … 11/22 19:42 乗りものニュース
戦前の「薪で走るバス」が蘇った! 神奈中バスが奮闘の末「木炭エンジン」見事始動に... 戦前の「薪で走るバス」が蘇った! 10年ぶりに木炭エンジン動かしてみた 神奈川中央交通は2023年11月17日(金)、公式YouTubeチャンネルを本格稼働開始するとともに、戦前のバ … 11/22 19:12 乗りものニュース
便名はまさかの…? 「ヤマトの貨物機」ついに空へ! 尾翼にクロネコ JALとタッ... 無事飛んだようで、なによりです!定期便運航開始は2024年4月11日 宅配大手のヤマトホールディングスが導入し、JAL(日本航空)グループが運航する貨物専用機の初号機である「JA81 … 11/22 18:42 乗りものニュース
三菱やります!! 「極超音速ミサイル」開発本格化か? 宇宙ロケット技術も使ってオ... アメリカもまだ未配備。12対艦誘導弾技術を核に開発 三菱重工は2023年11月22日に行われた「防衛事業説明会」で、スタンドオフ防衛事業として、自社の12式地対艦誘導弾の技術を核に、 … 11/22 18:1411/22 19:07 乗りものニュース
「新型戦闘機」フォルム匂わせ? ロッキード・マーチンの「謎機体」が登場 80周年... この形で決まりなのか?謎のイラスト機体の正体は? アメリカの航空機・宇宙船の開発会社であるロッキード・マーチンは2023年11月20日、自社の先進開発計画部門である「スカンクワークス … 11/22 17:1211/22 17:55 乗りものニュース
ウクライナ軍仕様に変身!英供与の「チャレンジャー2」 貴重な“実戦配備後”の映像... ソ連(ロシア)の戦車帽を被った兵士が「チャレンジャー2」に乗ってる!第82空中強襲旅団に「チャレンジャー2」を配備 ウクライナ国防省は2023年11月20日(月)、イギリスから供与さ … 11/22 16:4211/22 17:55 乗りものニュース
「JR西日本の水素電車」誕生へ前進!? 6業界タッグで「鉄道と水素」ガチ協同で「... イメージ図にもはっきり燃料電池トレインが描かれています!線路に沿って水素パイプライン敷設も JR西日本ほか6社は2023年11月21日(火)、兵庫県の姫路エリアを拠点として、社会で需 … 11/22 16:12 乗りものニュース
怒涛の「30駅連続通過」特急運転へ 三宮~梅田ノンストップ 上り1本だけ! 魚崎も尼崎も通過!1000系6両編成で運行予定 阪神電気鉄道は、2023年11月23日(木・祝)の「兵庫・大阪連携 阪神タイガース、オリックス・バファローズ優勝記念パレード」開催に合 … 11/22 15:4211/22 16:41 乗りものニュース
仙台で”驚愕の鉄道イベント”開催へ「4両しかない激レア車... 撮影会が行われます。有料撮影会を実施 JR東日本東北本部は2023年11月17日(金)、「仙台車両センター主催 ED75形交流電気機関車撮影会」を12月 16 日(土)仙台車両センタ … 11/22 15:1211/27 12:39 乗りものニュース
阪神高速「淀川左岸線」暫定開通の”珍ルート”詳細が発表「... 山あり谷ありになります!万博までの完成は一部区間に 阪神高速道路は2022年11月22日(水)、整備が進む新路線「淀川左岸線(2期)」について、2025年の大阪・関西万博開催時の「暫 … 11/22 14:5211/22 16:06 乗りものニュース
「ミャクミャク」新幹線登場! 東海道・山陽・九州・北陸新幹線に万博ラッピング 4月13日(土)ごろに運行開始。 JR東海道・山陽、九州、北陸の各新幹線を2024年4月13日(土)ごろから、「大阪・関西万博ラッピング」列車が走ります。車体には、大阪・関西万博のロ … 11/22 14:25 乗りものニュース
松山開業めざす「四国新幹線」実現に向けて地元機運上昇?「やればできる!四国新幹線... 「新幹線の父」十河信二のミュージカルが上演されました。愛媛県に新幹線を 愛媛県は2023年11月17日(金)、四国方面への新幹線実現をめざし、機運醸成イベント「やればできる!四国新幹 … 11/22 14:1211/22 14:58 乗りものニュース
レインボーブリッジあす“封鎖” お台場・中防・ゲートブリッジまでイベントで通行止... 影響範囲がかなり広い!11.23 自転車イベントで首都高&一般道交通規制 2023年11月23日(木・祝)は、イベント開催に伴い「レインボーブリッジ」やお台場付近の一般道が広域にわた … 11/22 12:3211/27 12:39 乗りものニュース
緑看板の一般道「のと里山海道」一部の制限速度を引き上げ 4車線化の進展で 能登の動脈、改良!能登の動脈「里山海道」機能強化へ 石川県の馳 浩知事は2023年11月16日、「のと里山海道」の一部区間で4車線化事業の進展に伴い、3車線の暫定供用ならびに制限速度 … 11/22 12:12 乗りものニュース
NATO「もう皿回しません」E-3早期警戒管制機の後継に最新型E-7を選定 運用... 航空自衛隊のE-767は孤高の存在になりそう。E-3「セントリー」の後継として導入 NATO(北大西洋条約機構)は2023年11月15日、新型の早期警戒管制機(AEW&C)にボーイン … 11/22 11:5211/22 12:37 乗りものニュース
JAL 20年ぶり導入の国際線フラッグシップ「A350-1000」 2024年1... こればっかりはしょうがない。受領日決定しだい就航日発表へ JAL(日本航空)が20年ぶりに導入予定の国際線フラッグシップ「エアバスA350-1000」。当初A350-1000は202 … 11/22 11:2311/22 11:59 乗りものニュース
ひたちなか海浜鉄道が「超レア種別」運行へ 異色の臨時列車「全車自由席」で正月迎え... 急行と快速が運転されます。急行と快速が運転 茨城県のローカル私鉄・ひたちなか海浜鉄道は2023年11月15日(水)、きたる正月の朝に臨時列車「急行あじがうら号」「快速なかみなと号」を … 11/22 10:42 乗りものニュース
「安全ヨシ!」はどこ見てる? 運転は全自動 ワンマンの地下鉄運転士は一体何をして... 都営地下鉄では、三田線や大江戸線で車掌のいないワンマン運転を行っています。しかし、運転士が窓から身を乗り出して安全確認をしている様子は皆無。普段どうやって安全を確保しているのか、実際 … 11/22 9:4211/22 16:42 乗りものニュース