「新所沢街道」延伸でついに所沢街道と接続! 西東京“魔の交差点”を回避 抜本的な... Y字分岐が出現していました!新所沢街道の“根本”の区間がようやくつながる 東京都建設局は2024年1月31日、西東京市内で整備していた「西東京3・4・9号 保谷東村山線」のうち約40 … 02/02 16:1202/02 16:50 乗りものニュース
東京駅の南にある「秘密基地」って? 開業時の配線図など秘蔵資料も公開 JR東日本 設備鉄、信号鉄あつまれ!普段とは違う目線で新幹線も JR東日本の首都圏本部は2024年2月23日(金・祝)13時から、イベント「東京駅の秘密基地『南部基地」から臨む、東京駅の配線と鉄 … 02/02 15:1202/02 16:15 乗りものニュース
万博会場の人工島「夢洲」から路線バス撤退へ 南港~舞洲のアクセス系統 理由には「... 夢洲を公共交通機関で訪問する唯一の手段でした。8月に路線廃止 大阪市内で路線バスを運行する北港観光バスは2024年2月1日(木)、夢洲へ乗り入れる路線「コスモドリームライン」を8月に … 02/02 14:15 乗りものニュース
ディズニー映画『ズートピア』カフェ、原宿に限定オープン “ジュディとニック”のカ... 【女子旅プレス=2024/02/02】ディズニー映画『ズートピア』のスペシャルカフェ「Zootopia」BUNNY BEST FRIEND OH MY CAFEが、東京・原宿に2024年2月23日(金 … 02/02 13:21 モデルプレス
国道20号の災害対策に「道志みち」大抜擢!? 都留~道志~相模原の「第2ルート」... バイパス工事も進行中です。中央道に並行する「国道413号」 山梨県は2024年1月29日(月)、7回目となる「東京~山梨・長野 交通強靱化プロジェクト」の会議結果を発表しました。 こ … 02/02 12:12 乗りものニュース
戦場の”どこでも渡河”ついに最新鋭に!? イギリス軍が「... 重い英国戦車でも大丈夫!重くなった「チャレンジャー3」にも対応! イギリス国防省は2024年1月25日、新しい支援橋をKNDS UK(KMW+ネクスター・ディフェンス・システムズ U … 02/02 11:4202/02 13:27 乗りものニュース
「JALのCAが座った機内の椅子」売ります! 退役機に搭載の”本物”お宝パーツ大... 翼端のライトも発売されます。ボーイング777に搭載 JAL(日本航空)が2024年1月31日より、退役したボーイング777の部品を活用した新商品「キャビンアテンダントシート」や「ウイ … 02/02 11:12 乗りものニュース
1編成だけのハイグレード車両がレア区間を走行!車内には「VIPシート」も 熱海... 往路と復路で異なる区間を走行。熱海駅開業99周年を記念した団体臨時列車を運行 JR東日本とJR東日本びゅうツーリズム&セールスは2024年1月29日(月)、「熱海駅開業99周年記念号 … 02/02 10:42 乗りものニュース
大手私鉄「各駅停車だけ」の駅で最も利用者が多いのは? ランキング意外な結果に 上... 鉄道において優等列車が通過する駅は、必然的に「地味」な印象を持たれがちでしょう。では大手私鉄の駅で、最も「利用客が多い」各駅停車(普通)しか停車しない駅は、一体どこなのでしょうか。各 … 02/02 9:4202/02 13:27 乗りものニュース
「のんべえの聖地」赤羽駅周辺が大変貌?東口で再開発計画が本格化 山手線の主要駅に乗り換えなしで行ける便利な駅。赤羽一丁目第一地区で再開発計画が本格化 JR赤羽駅東口で計画されている再開発計画が本格化します。東京都は2024年1月30日、赤羽一丁目 … 02/02 8:42 乗りものニュース
ついに50周年「F-16」 初飛行前に非公式で“飛んじゃった”事件も? ここまで... F-16「ファイティング・ファルコン」が初飛行から50年を迎えます。“正式な”初飛行日は1974年2月2日ですが、実はこれ以前に、同機は非公式に初飛行しています。正確には「飛んでしま … 02/02 8:1202/02 8:50 乗りものニュース
ボーイング存続に黄色信号?「737MAX」あわや大惨事に航空会社が失望感あらわ ... アラスカ航空のボーイング737MAX9が起こした大トラブルを受け、アメリカ企業がボーイングを見限る可能性が出てきました。米連邦航空局も生産拡大を認めないなど、同社に厳しく対応していま … 02/02 7:4202/02 8:50 乗りものニュース
山形の平野部まるっとバイパス!「新潟山形南部連絡道路」が延伸 仙台~新潟の最短路... あとはいよいよ、米坂線ド並行区間へ。トラックはかなりラクに? 新潟山形南部連絡道路「梨郷道路」が開通 国土交通省 山形河川国道事務所と山形県、沿線自治体は2024年1月31日、南陽市 … 02/02 7:12 乗りものニュース
特撮映画に出てきそう? 陸自“異形の新装備”が量産へ 一体何に使うのか 防衛省が「新たな重要装備品」として盛り込んだ「対空電子戦装置」は、その特徴的な見た目もSNSで話題になっています。いかにも「レーザーを出しそうな」装置と思いきや、そのような攻撃用途で … 02/02 6:1202/02 17:20 乗りものニュース
「エアショー参加とイベント主催辞めます!」急にスイス陸軍が発表 その原因とは 公的行事の多くを辞退か。「厳しい財政状況である」と発表 スイス陸軍は2024年1月26日、スイス国内で行われるエアショー「エアスピリット24」への参加断念と、一般公開予定だったスイス … 02/01 18:12 乗りものニュース
結局ロシア軍はどれだけ戦車を失ったのか 戦時下の生産能力は? 英国防省が分析 大打撃を受けたことは間違いないようです。2023年の損失は前年より40%減?ただ10月以降は激増か イギリス国防省は2024年1月29日(月)、ウクライナ紛争の戦況分析を更新。ロシア … 02/01 17:1202/01 18:00 乗りものニュース
やっぱり速かった!北陸新幹線「敦賀~金沢」の凄まじい疾走 「新幹線は移動革命」試... 3月16日に開業を控えた、北陸新幹線の敦賀延伸。一足先に試乗列車に乗りました。福井の地に降り立った「超特急」はどのようなものだったのでしょうか。一足先に「敦賀~金沢」乗ってみた 北陸 … 02/01 16:4202/06 9:56 乗りものニュース
「日本最短の航空路線」なぜ運休へ? ”乗ったら即着陸します”の13km 利用率は... 直線距離にして13km、「日本最短の航空路線」として知られるRACの南大東~北大東線が運休となります。同路線の利用率は8割近くと高いにも関わらず、なぜ運休となるのでしょうか。月報では … 02/01 16:1202/01 19:10 乗りものニュース
1/29販売開始のはずが…高熱隧道の秘境探検「黒部宇奈月キャニオンルート」いまだ... 6月30日運行開始は「現時点で予定通り」としています。橋梁が損傷 富山県の秘境中の秘境「黒部川上流~黒部ダム」を抜けていく、新たな観光交通ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」。関西電 … 02/01 15:4202/01 16:50 乗りものニュース
世界一周飛行中に行方不明… イアハート搭乗機発見か 北太平洋の深海で アメリカの海洋探査チームがソナーに反応を認めたようです。長年のミステリー アメリカの海洋探査チーム「ディープ・シー・ビジョン」は2024年1月末、北太平洋のハウランド島の沖合で、海中 … 02/01 15:1702/01 16:15 乗りものニュース