戦車もペシャンコ!? 業界最大級の「鉱山用ダンプ」日立建機製が一新へ 日本で見ら... 実車は9月下旬にお披露目の予定。フル電動式にも対応可能 日立建機は2024年9月19日(木)、新型リジッドダンプトラック「EH4000AC-5」を開発したと発表しました。「EH400 … 09/20 18:1209/20 19:34 乗りものニュース
ついに新型! お目めくりくりジムニー顔ワゴン「スペーシアギア」発売 ハイブリッド... 中までギア感満載!スペーシアギア新型でた! スズキは2024年9月20日、新型軽ハイトワゴン「スペーシアギア」を発売しました。 昨年11月にフルモデルチェンジした「スペーシア」のアウ … 09/20 17:22 乗りものニュース
えっ…「民間機の整備センターに空自のF-15戦闘機」来たんですけど!…なぜ? 那... 那覇空港ならではかも!「1000機のF-15をMRO Japanの整備士が洗いました」 那覇空港に拠点を持ち、国内では初となる、さまざまな航空会社からの依頼をうけ民間機の航空機整備を … 09/20 16:5109/20 17:58 乗りものニュース
戦闘機が今もズドドド!!ってタマ撃つ必要ある? ミサイル時代にも「ガンポッド」 ... 戦闘機が翼の下などにぶらさげている大きなコンテナが機関砲の「ガンポッド」。空力性能や機動性を犠牲にしているとしか思えないガンポッドを、昔はともかく現代の軍用機でも捨てられない理由を紐 … 09/20 16:1209/20 17:25 乗りものニュース
東京「トンネル開通」でバス路線新設! 温泉&登山にうってつけの青梅駅発「青26」... 西東京バスが約2年ぶりに路線を新設。青梅駅とつるつる温泉を結ぶ新路線 西東京バスは2024年9月17日、JR青梅駅(東京都青梅市)とつるつる温泉(同・日の出町)を結ぶ新たな路線バスを … 09/20 15:42 乗りものニュース
「どうも、サンディエゴから来た『サンディエゴ』です!」 日本にアメリカ海軍の新た... 佐世保に「新顔」到着です。同型艦はサンディエゴに配置換え アメリカ海軍は2024年9月19日、ドック型輸送揚陸艦「サンディエゴ」が長崎の佐世保基地に到着したと発表しました。「サンディ … 09/20 15:1209/20 16:16 乗りものニュース
さよなら「Q」 富士急グループがロゴ刷新 創業者命名の観光名所もデザイン 旧ロゴ... 富士急グループが新ロゴを発表しました。2026年に100周年 富士急行は2024年9月18日、富士急グループの新しいロゴを発表しました。 1926(大正15)年9月18日創業の富士急 … 09/20 14:22 乗りものニュース
「トンネル内にトンネル造りました」 国道で異例の“入れ子復旧” 地震被災からつい... 輪島の国道トンネルが仮復旧。輪島の国道トンネルが仮復旧 地震で通行止めが続いていた石川県輪島市の国道のトンネルが、2024年9月25日正午から、一部車両のみですが通れるようになる見通 … 09/20 12:1209/24 14:45 乗りものニュース
“魔改造戦車”ウクライナ軍司令部が公開「いったい原型はなんなんだ?」 よく見ると車体に原型戦車の手掛かりが。「レオパルト2」やM1A1「エイブラムス」と同じ改造 ウクライナ軍参謀本部は2024年9月18日、増加装甲を大量に取り付けた「レオパルト1」戦車 … 09/20 11:4209/20 15:40 乗りものニュース
JAL「現国際線フラッグシップ」初の退役機、スゴイ姿で”新天地”へ 長~い胴体が... まだピカピカですね。胴体は真っ白に… 2024年9月20日深夜0時ごろ、羽田空港から、なにもデザインされていな真っ白な胴体を持つボーイング777-300ER「N3243P」が飛び立ち … 09/20 10:4509/20 11:39 乗りものニュース
長い4両編成なんのため? 北関東の非電化私鉄で試運転 せまる本領発揮の時! 常総きぬ川花火大会にあわせ増結・増便。運転訓練のため4両編成に 関東鉄道が2024年9月初め、「常総線に『試運転』を掲げる長めの列車が走りました」(絵文字略)と同社の公式Xに投稿しま … 09/20 10:4209/20 12:15 乗りものニュース
夢のまた夢が現実に? 日本の防衛装備品「アメリカ輸出」なるか “脱・受け身”への... いわゆる「安保3文書」に基づき、現在日本では防衛産業振興を含めた防衛力の強化が急ピッチで進んでいます。そんな中、三菱電機が海外企業と連携して積極的に市場を開拓しています。その「真意」 … 09/20 9:42 乗りものニュース
まさに奇跡?「貴重な国鉄型車両」ズラリ! “令和とは思えない光景” 実現させた路... 岡山の貴重な観光資源に?「貴重な国鉄型車両」一堂に会した写真が公開 岡山県倉敷市に鉄道路線を持つ水島臨海鉄道は2024年9月15日、同社線を走る国鉄型気動車が一堂に会した写真を公式X … 09/20 8:4209/20 11:10 乗りものニュース
「中央道」の渋滞で“3連休台無し”の可能性!? あちこちリニューアル工事で深刻 ... 中央道の各所でリニューアル工事が行われ、渋滞が深刻化しています。これに伴い事故も多発。より広域な迂回を考えた方がいいかもしれません。松本までに関門が複数「中央道リニューアル工事」 2 … 09/20 8:1209/20 11:10 乗りものニュース
ちょっと異例!?「最小のエアバス」一体何がいいのか? 米でも大人気なのは“異色の... エアバスが現在生産している旅客機のラインナップのなかで、異色の経歴を持つモデル「A220」。この機体がすでに1000機近い受注を獲得しています。その要因はなんなのでしょうか。もともと … 09/20 7:42 乗りものニュース
都営大江戸線なぜ「うるさい」? 建設後押しの“2大特徴”が騒音の原因に ただし改... 都営大江戸線は、ほかの地下鉄路線と比べても比較的騒音の大きい路線といわれていますが、なぜ「うるさい」のでしょうか。そこには、大江戸線の誕生に至るまでの経緯が関係していました。騒音の遠 … 09/20 7:12 乗りものニュース
空母化した護衛艦「かが」前艦長が明言した“デメリット”とは それでも米国へ行く意... ヘリコプター搭載護衛艦「かが」が戦闘機の運用試験を行うためにアメリカに派遣されました。ただ、甲板形状の他にどこが変わったのでしょうか。また、艦首形状が変わったがゆえのデメリットもある … 09/20 6:12 乗りものニュース
併合運転する全編成を点検へ 走行中の新幹線が離ればなれ… 連結器の外観に異常なし 対象は全96編成です。けが人はなし 高速走行中の東北新幹線で、連結していた2列車(はやぶさ6号・こまち6号)の連結部が外れた事象について、JR東日本は2024年9月19日(木)夜、こ … 09/19 19:5709/19 20:49 乗りものニュース
「あれ…レクサスじゃなくね?」パチモンのロゴ つけてもいいの? そもそもはがせる... たまにドライバーが本来のロゴとは違うものをクルマにつけていることがあります。こうした行為は法的に大丈夫なのでしょうか。個人で楽しむには問題はないが ダサいという意見も どう見ても国産 … 09/19 18:4209/21 9:24 乗りものニュース
ついに首都高や北海道でも! ダブル連結トラック走行範囲1200km増へ 災害時の... 優先駐車マスも整備されます。北海道内や首都高は初 国土交通省は2024年9月17日(火)、「ダブル連結トラック」の走行対象路線を拡充すべく、特殊車両通行許可申請の受付を開始しました。 … 09/19 18:1209/19 19:10 乗りものニュース