13年ぶりの路線復活!「杜の都」東北最大の空港に香港のエアライン定期就航へ 週4往復での就航だそう。すでに成田や関西、米子に就航済み 仙台国際空港会社は2024年9月20日、香港と仙台を結ぶ定期航空便が開設されると発表しました。 仙台空港に新たに就航するの … 09/22 8:4209/22 9:44 乗りものニュース
背中にコブがついた「珍仕様のF-35」があるだと…? ノルウェー空軍だけの特別仕... 20か国で採用されているF-35「ライトニングII」戦闘機ですが、ノルウェー空軍向けのものは、胴体後部にコブが付いている特別仕様です。なぜ、このような機構が採用されているのでしょう … 09/22 8:12 乗りものニュース
成田空港周辺の道路「大幅に増やします」 圏央道&駅直結“滑走路横断道”も 大整備... 茨城県境まで一変するかも?空港周辺9市町の「道路整備計画」 千葉県は2024年9月18日、「成田空港周辺における道路整備計画」を発表しました。 成田空港を拡張し、年間発着容量を50万 … 09/22 7:42 乗りものニュース
「新京成線」はなぜあんなに曲がっているの? 京成になるし、真っすぐにすれば?←こ... 千葉県内を走る準大手私鉄の新京成電鉄。26.5kmという短さながらも、右に左へとカーブを繰り返す路線として知られています。なぜこのような線形になったのか、それには大きな理由がありまし … 09/22 7:12 乗りものニュース
デカすぎ!? 海自「空前の水上戦闘艦」いよいよ建造へ 武装モリモリ「最強の盾」... 艦名が気になりますね。防衛省が「イージス・システム搭載艦」建造契約を締結 防衛省は2024年9月18日、今年度から建造が開始される新艦種「イージス・システム搭載艦」2隻の建造契約を締 … 09/22 6:12 乗りものニュース
戦艦は金かかる…「なら駆逐艦に巨砲載せれば!」政治に翻弄された“異形の軍艦” 新... 艦に大きな砲を搭載すれば火力は上がりますが、そのぶん反動も強く転覆する危険も高まります。その問題を解決するのでは、と第二次世界大戦前に期待されていたのが無反動砲と駆逐艦の組み合わせで … 09/21 18:1209/22 14:34 乗りものニュース
ウクライナ軍 “聖ジャベリン”対戦車ミサイルをDIY? 自爆ドローンに再利用へ 信仰の対象にもなったミサイル。手作業でミサイルを取り出し ウクライナ国防省の公式ニュースサイトである「アーミーインフォーム」は2024年9月17日、対戦車ミサイルのFGM-148「ジ … 09/21 17:12 乗りものニュース
救急車がメチャクチャに…「救急隊への妨害行為ダメ!」東京消防庁が衝撃の画像を公開 本格的な捜査が始まっている模様。全国的に救急隊への暴行・損壊事件が発生 東京消防庁が2024年9月20日、公式Xにおいて「救急車への妨害行為が発生しています」という一文と共に公開した … 09/21 16:12 乗りものニュース
さよなら「岐阜バスターミナル」9月末で廃止 “JRじゃないほうのバスターミナル”... あそこなくなっちゃうのか……。「岐阜バスターミナル」廃止 岐阜バスの多くの路線が発着する「岐阜バスターミナル」が、2024年9月30日をもって廃止となります。 岐阜バスターミナルは名 … 09/21 15:4209/21 18:00 乗りものニュース
ああ、発車前の「上野駅13番線」だ… 茨城の寝台特急「北斗星」に宿泊 音と揺れと... 茨城県の乗りものパーク「ユメノバ」内には寝台特急「北斗星」が展示されています。なんと宿泊もでき、真夏の夜に1泊したところ、往年の夜行列車旅が思い起こされました。「ユメノバ」 1泊料 … 09/21 15:12 乗りものニュース
大宮駅で「激レアな光景」が実現! “特急列車が2本連続”で走る!? 9月限定 どっちもE257系。大宮駅で2本の特急列車が「連続発車」 JR大宮駅では、2024年9月28日(土)と29日(日)、高崎線の特急列車が2本連続で発車するという珍しい光景が実現します。 … 09/21 14:12 乗りものニュース
「紀伊半島ぐるり高速」の南端でトンネル貫通! ただし他所で工事難航、全通時期は白... 和深IC(仮称)至近です。全線の開通時期は未定に 国土交通省 紀南河川国道事務所は2024年9月18日(水)、公式Xへ東地トンネル(仮称)貫通の瞬間を動画で投稿しました。同トンネルは … 09/21 12:1209/21 12:28 乗りものニュース
空自のF-15戦闘機に「新幹線カラー」爆誕! “驚愕の特別塗装機”が雄飛する映像... 北陸新幹線のE7系にも「F15」編成が存在。「北陸新幹線カラー」のF15戦闘機が登場 航空自衛隊・小松基地は2024年9月20日(金)、同基地所属の第303飛行隊のF15戦闘機に、北 … 09/21 11:42 乗りものニュース
群馬県と茨城県を直結する特急が運転へ 高崎線から常磐線まで直通!10月に1日限定 高崎線、武蔵野線、常磐線を直通!臨時特急「海浜公園コキア高崎号」が10月運行 JR東日本は、2024年10月19日(土)に臨時特急「海浜公園コキア高崎号」を高崎~勝田間で運行します。 … 09/21 10:42 乗りものニュース
“2回目の”黄信号で直進する車、アリなの…? 「右折矢印→黄、行っちゃえ」は許さ... 矢印信号の後、赤信号になる前に再度、黄が点灯する信号機は多くあります。この“2回目の”黄信号で、赤信号ではないからと直前の矢印で示された以外の方向へ進むことは許されるのでしょうか。信 … 09/21 9:42 乗りものニュース
「特急とりあえず飛び乗れサービス」が延長 きっぷの原則変える異例の“チケットレス... 「乗った後でも買える」のです。「乗った後でも買える」 JR西日本は2024年9月20日、ネット予約サービス「e5489」で実施している「乗った後でも買える」チケットレスサービスの期間 … 09/21 8:42 乗りものニュース
驚愕の「セスナで65日間飛び続けま~す」計画どう実現? 半世紀以上未踏の“世界記... 飛行機が飛び続けた時間の世界記録は約65日で、これは半世紀以上破られていません。しかも達成したのは軽飛行機の代表的存在「セスナ機」です。なぜこのようなフライトが行われたのでしょうか。 … 09/21 8:12 乗りものニュース
南北線「2代目」ついにデビュー日が決定! 一番列車は抽選 現行車両を順次置き換え... 地下鉄南北線で3000系が営業運転を始めます。3000系が営業運転開始 仙台市地下鉄南北線の新型車両「3000系電車」が、2024年10月24日(木)に営業運行を開始します。 南北線 … 09/21 7:42 乗りものニュース
東京-松本「上信越道」経由を「中央道」経由とほぼ同じにする“神ルート”とは? 高... 中央道の各所でリニューアル工事に伴う渋滞が発生しています。特に長野県松本はいつもよりも時間がかかる状況。ここで東京-松本間を上信越道で迂回した場合、所要時間はどれだけ違うのでしょうか … 09/21 7:1209/21 8:16 乗りものニュース
日本に“超接近”した中国海軍の空母「接続水域に入った!」…実は“問題ありませんけ... 2024年9月18日、中国海軍の空母「遼寧」を含む3隻の艦艇が日本近海を航行し、一時日本の接続水域に入域しました。この事態に、日本政府は中国政府に対して「深刻な懸念」を表明しています … 09/21 6:1209/21 8:16 乗りものニュース