全線OK!西武が「超お得」な1日フリーきっぷ発売 昨年からいろいろ変わって11月... 今年も「埼玉県民の日記念 西武線1日フリーきっぷ」が登場。ただし少し変わります。多摩川線除く全線で有効 西武鉄道は2024年10月29日、「埼玉県民の日記念 西武線1日フリーきっぷ」 … 10/30 15:1210/30 16:02 乗りものニュース
トリプルパンチの芸備線 JR西日本「赤字ローカル線」を開示 21‐23年度の3か... 県境区間は特に厳しい状況です。芸備線は開示対象区間を3つ抱える JR西日本は2024年10月29日(火)、利用が少ない管内線区の、2021~2023年度の3か年平均収支率を公表しまし … 10/30 14:1210/30 14:44 乗りものニュース
“チーバくんの鼻先”をショートカット!? 「3県横断県道バイパス」完成 クネクネ... 鼻先に行きたい人は旧道へ。“チーバくんの鼻先”の隘路をショートカット 千葉県は2024年10月29日、整備を進めてきた県道「境杉戸線」のうち0.8kmのバイパス工事が完了し、11月1 … 10/30 12:1210/30 13:04 乗りものニュース
中国軍「アンテナだらけの異形機」日本に接近!防衛省が画像を公開 沖縄と宮古島の間... 8月には領空侵犯もありました。中国軍機3機が沖縄本島と宮古島の間を通過 防衛省・統合幕僚監部は2024年10月28日、中国軍機3機が沖縄本島と宮古島の間を通過したと発表。自衛隊が撮影 … 10/30 11:4210/30 11:55 乗りものニュース
「けっこう衝撃的」 羽田空港の“有能施設”がまさかの閉店…「結構賑わってただけに... これは痛い……。「梅林」「ヨシカミ」などが入居 羽田空港のターミナルビルを運営する日本空港ビルデングは、第1ターミナル地下1階のフードコートエリア「東京シェフズキッチン」が営業を終了 … 10/30 11:1210/30 13:04 乗りものニュース
「真昼間に走る寝台特急」仙台発で運転へ “最高級個室”入室OK 「カシオペア紀行... 「カシオペア紀行」の折り返し運用です。通常の「カシオペア紀行」とは別仕様。 JR東日本とJR東日本びゅうツーリズム&セールスは2024年10月29日、日帰りツアー「仙台発上野行きカシ … 10/30 10:42 乗りものニュース
クルマの「保管場所ステッカー」廃止決定 剥がしてOKに 役目はとっくの昔に終えて... クルマのリアウインドウ付近に見られる、丸い「保管場所ステッカー」の廃止が決定。いま貼っている人も、剥がしてOKになります。そもそもなぜ、ステッカーを貼る必要があったのでしょうか。あの … 10/30 9:42 乗りものニュース
常磐線特急が「かつての車両」で運行へ 「フレッシュひたち」みたいな「ときわ」が年... グリーン車はこっちの方がいい!?E653系の「ときわ」が年末年始に運行 JR東日本は「冬の臨時列車」として、E653系で運行する常磐線の特急「ときわ」を年末年始に運転します。 199 … 10/30 8:42 乗りものニュース
まもなく延伸「三重県第三の南北軸」 猛烈渋滞の“四日市”をエスケープ! 今はブツ... 三重県で建設中の国道1号「北勢バイパス」がまもなく延伸します。将来は海側の2大国道に次ぐ“第三の南北軸”となる計画ですが、いまはまだブツ切り状態。延伸でどう便利になるのでしょうか。ま … 10/30 8:12 乗りものニュース
大ベテラン“日の丸飛行艇”後継どうするの? 老舗メーカーが開発する“無人飛行艇”... 新明和工業といえば、これまで海上自衛隊が運用する飛行艇「US-2」を開発・製造している企業として知られてきました。しかし、今後は有人機だけではなく、無人機事業にも本腰を入れて取り組ん … 10/30 7:42 乗りものニュース
東武の特急「羽田空港へ直通」どこまで検討してる? 群馬・栃木から“夢の空港直結”... 工事が進むJR東日本の「羽田空港アクセス線」。同線には、東武線からの直通列車を走らせる構想や動きがあります。果たして実現するのでしょうか。東武日光・新鹿沼方面から「羽田直通」目指す動 … 10/30 7:12 乗りものニュース
海上自衛隊とANAがタッグ「日本初!」の偉業を太平洋上で達成 そのうち人も運べるようになるかも。房総半島の沖合を航行する護衛艦に対し実施 海上自衛隊は2024年10月28日、ドローン(無人航空機)を用いて陸上から洋上の艦艇へ物資輸送などを行う技 … 10/30 6:1210/30 7:54 乗りものニュース
「元・西武線の車両」が京都を走った!JR西日本の複々線区間に出現 激レアな映像が... かなりレアな光景!近江鉄道の100形が複々線を走る映像が公開 近江鉄道は2024年10月28日、100形電車を京都鉄道博物館で展示するための甲種輸送の様子を公式Xで公開しました。10 … 10/29 19:12 乗りものニュース
高市元大臣の後任も筋金入りのマニア! 愛車の異名は「走るシーラカンス」まさかの激... 2024年10月1日に発足した石破内閣で、経済安全保障担当大臣に起用された城内 実衆議院議員。彼の愛車は、いまや貴重な三菱自動車製の初代「デボネア」です。「走るシーラカンス」とも揶揄 … 10/29 18:1210/30 11:19 乗りものニュース
「品川の南にあるのに“北品川”」的な駅、実は多い!? 「地名と駅名は違う!」勘違... 品川駅の南にある「北品川」駅のように、「東西南北+地名」の位置関係が実態と合わない例がいくつかあります。なかには、東西南北のついた駅が“全く離れている”ケースも。勘違いが取り返しのつ … 10/29 17:1210/30 12:28 乗りものニュース
「ミサイルどっからでも撃ち落す!」 米陸軍の「新型レーダー」のスゴさとは? 自衛... アメリカ陸軍では、新たな脅威に対抗するための新しいレーダーとして、RTX社が開発した「LTAMDS」を導入します。最大の特徴は、探知距離の増大に加え、全周360度を全てカバーすること … 10/29 16:1210/29 17:04 乗りものニュース
最新版でさらに増えた… JR東日本「赤字ローカル線」2023年度を開示 東京近郊にもキビシイ路線が…。特に県境区間で顕著 JR東日本は2024年10月29日(火)、管内における利用が少ない路線(区間)について、2023年度の実績を公表しました。同社は「地 … 10/29 15:12 乗りものニュース
東日本版の「青春18きっぷ」!? 今冬も発売へ JRだけでなく三セク鉄道も乗り放... 北海道と東日本のJR線を乗り潰すならコレ。11月26日から「北海道&東日本パス」販売開始 JR東日本は2024年10月29日、北海道と東日本エリアの普通列車が乗り放題となる「北海道& … 10/29 14:3210/29 15:25 乗りものニュース
ウクライナ軍 ロシア軍新型自爆ドローンの撃墜シーンを公開「最もコスパのいい落とし... 2024年7月頃から確認?ドローンにはドローンをぶつける! ウクライナ国防省の公式ニュースサイト「アーミインフォーム」は2024年10月27日、ロシア軍の自律徘徊式の自爆ドローン「ガ … 10/29 11:4210/29 12:33 乗りものニュース
「同じじゃないですか!?」「もっとよく見ろ!」 JR横須賀線の「旧カラー」見分け... 撮影会は初の屋外で実施します。導入30周年を記念 JR東日本横浜支社は2024年11月2日(土)、「E217リバイバルシリーズ Y101撮影会」を同社鎌倉車両センター(神奈川県鎌倉市 … 10/29 10:4210/29 10:54 乗りものニュース