「ミサイルを前線へデリバリー」アメリカ海軍 洋上航行中の軍艦で史上初の“再装填”... 補給時間短縮に役立つ?ミサイルは海上で補充する時代に? アメリカ海軍は2024年10月15日、タイコンデロガ級ミサイル巡洋艦「チョーシン」で、史上初めて洋上航行中に垂直発射システム( … 10/31 18:22 乗りものニュース
一夜にして橋桁が出現! 八王子の谷を貫くバイパス工事 11月も周辺で通行止め実施 めじろ台グリーンヒル通りなどをまたぎます。工事は深夜帯に実施 国土交通省 相武国道事務所は2024年10月29日(火)、国道20号「八王子南バイパス」の橋梁架設工事に伴い実施する周辺 … 10/31 17:4210/31 18:25 乗りものニュース
人口最少の県が「いちばん月に近い場所!?」日本唯一の研究拠点「何もない」イメージ... 東京ビッグサイトで開催された「国際航空宇宙展2024」に鳥取県がブースを出していました。ハナシによると鳥取砂丘で月や宇宙の研究を進めようとしているとのこと。ひょっとしたら将来、観光地 … 10/31 17:12 乗りものニュース
日本では激レア+クセ強形状+複雑経緯の“珍旅客機”がラストフライト 運用中の航空... ルックスも独特でした。今後は最新鋭機「A220」に オーストラリアのカンタス航空グループのカンタスリンクで運航されていた「ボーイング717」が、2024年10月26日に最後の商業運航 … 10/31 16:12 乗りものニュース
「国民空母」の完成予想図を公開 同艦独自の「画期的な運用法」とは? トルコ 今年計画が発表された空母。無人・有人機合わせて50機を搭載予定 トルコのイスタンブールで2024年10月22日から26日まで開かれた「SAHA EXPO 2024」で、同国の完全国産 … 10/31 15:1210/31 16:04 乗りものニュース
過酷な「スバルライン電車」実現するか 急坂&急カーブで片道52‐74分 道路を線... 有料道路の富士スバルラインを電車で登ります。1人1万円で年間300万人が利用すると… 山梨県は2024年10月28日、富士山登山鉄道構想の中間報告書を公表しました。運営の枠組みや線路 … 10/31 14:1210/31 16:04 乗りものニュース
北朝鮮が弾道ミサイル発射 過去最長「86分間」飛翔して1000㎞先に落下 ”新型... 最高高度は7000kmまで達しました。北海道の奥尻島沖200kmの日本海に落下 防衛省は2024年10月31日、北朝鮮が少なくとも1発の弾道ミサイルを発射したと発表しました。 防衛省 … 10/31 12:32 乗りものニュース
「東京湾アクアライン」封鎖です! 神奈川⇔千葉の大動脈が半日通行禁止 PA「海ほ... 首都圏の大動脈が交通規制されます。海ほたるPAは朝6時から利用不可 神奈川県と千葉県を結ぶ自動車専用道路、東京湾アクアラインが2024年11月10日(日)、通行止めになります。 これ … 10/31 12:1210/31 12:36 乗りものニュース
常識を覆す「初めて尽くしの自衛艦」デビュー! 続く2番艦の名で大喜利の様相も 壇上には陸上自衛官がいっぱい!防衛副大臣の傍らには陸上幕僚長の姿が 陸上自衛隊は2024年10月29日、内海造船瀬戸田工場(広島県尾道市)で新たに建造された輸送艦の命名式と進水式を実 … 10/31 11:4210/31 12:35 乗りものニュース
「本州で一番早く初日の出を見られる特急」運転へ 深夜に大宮から銚子まで直通! 使用車両が変わります。特急「犬吠初日の出3号」を大宮~銚子間で運転へ JR東日本は、「冬の臨時列車」として2025年1月1日に臨時特急「犬吠初日の出3号」を大宮~銚子間で運転します。 … 10/31 10:42 乗りものニュース
懲役・罰金・講習「自転車も」あります 厳罰化の“ながらスマホ”NG基準は? 酒は... 2024年11月から自転車の「ながらスマホ」「酒気帯び運転」の罰則が強化されます。「ながらスマホ」「酒気帯び」罰則強化 道路交通法が改正され、2024年11月から自転車の「ながらスマ … 10/31 9:42 乗りものニュース
北海道でしか撃てない「ド派手兵器」の実射画像公開 事前に“陸空共同使用”のレア飛... ウクライナでも活躍中輸送機で代替滑走路に展開 アメリカ海兵隊は2024年10月25日、現在実施している日米共同演習「キーンソード25」の一環として北海道別海町の矢臼別演習場で実施され … 10/31 8:4210/31 11:09 乗りものニュース
「やっと」「着工はうれしい」 横浜の環2直結「新トンネル」ついに本格始動! “激... 35年越しにいよいよ着工へ。国道1号と環2を直結 横浜市は都市計画道路「桜木東戸塚線(平戸地区)」の街路整備工事を本格的に着手するとし、2024年11月22日に着工式を行う予定です。 … 10/31 8:12 乗りものニュース
「儲からない、撤退したい」な食堂車に“復活”の兆し なぜ廃れ、なぜいま再注目され... 鉄道車両の中に調理設備を設け、料理を提供する食堂車。一時期は全廃も危惧されましたが、現在では豪華列車の目玉として復活傾向にあります。日本では私鉄が初導入した食堂車 鉄道で初めて食堂車 … 10/31 7:4210/31 12:35 乗りものニュース
8発プロペラ! 超型破り設計の「未来のリージョナル旅客機」実現一歩前進へ 「製造... 形すごい……。「年間100機作れます」 フランス・トゥールーズに本拠を構えるスタートアップ企業のAURA AEROが2024年10月、アメリカ・フロリダ州に航空機の製造工場を建設する … 10/31 7:12 乗りものニュース
陸自の新型「輸送艦」か? アタマが2つの“異形のフネ”初披露 日本の造船企業がフ... 島嶼防衛には、陸上自衛隊の部隊を島々に移動させるための「足」である輸送艦艇が必要不可欠です。それと関連するかもしれないニュースが、遠くフィリピンでキャッチされました。フィリピンの防衛 … 10/31 6:12 乗りものニュース
旅客機の乗客、「スゴイ理由」で航空会社を訴える 「さすが訴訟大国アメリカ…」とな... まあ、そりゃあ痛いでしょうけどね…。アイスが硬すぎて… アメリカの航空会社、ジェットブルー航空に搭乗した一人の乗客が、同社に対して珍しい訴訟を起こしたと現地メディアなどが報じています … 10/30 19:12 乗りものニュース
原付で「ホンダの生い立ち」再現?「カブ主」大集合で“知られざる故事”に出会いまし... 毎年恒例の「カフェカブミーティング in 青山」が今年も開かれました。全国から多数の個性的な「カブ」が集まるこのイベント、今回は10月20日にエントリーしたマシンの中から一際輝いてい … 10/30 18:12 乗りものニュース
地下鉄「座って移動したい!」に救世主登場か 東京メトロ×ナビタイムが“座れるルー... やはり座れた方がうれしいですよね。「着席確率」を考慮した「座れるルート検索」 東京メトロとナビタイムジャパンは2024年10月28日、車両データを活用して「着座確率」を推定し、「座れ … 10/30 17:12 乗りものニュース
「ロシアの隣国で戦車ゼロ状態」見直し確定!「レオパルト2A8」を購入し初めての戦... いよいよ戦車購入を決定。増大するロシアの脅威への備え リトアニア国防省は2024年10月22日、ドイツ製戦車「レオパルト2A8」の取得に向けた最終承認が行われたと発表しました。 同日 … 10/30 16:1210/30 16:29 乗りものニュース