仙台空港にナゾの搭乗口「90番」出現…なぜ? 搭乗口少ないのに数字デカすぎ! で... 効率的ィ~!!かつては「1・2番搭乗口」で対応も 2024年12月から、仙台空港の国際線エリアに変化が生じています。15か所にも満たない同空港の搭乗口に、「90」の番号が付与された搭乗口が出現して … 02/14 16:42 乗りものニュース
「東京高速道路」ついに廃止日が決定 首都高八重洲線は10年間閉鎖 KK線60年の... 首都高速道路と東京高速道路は2025年2月14日、首都高八重洲線の長期閉鎖ならびに「KK線」の廃止日を発表しました。銀座の高速道路網“再編”がいよいよ加速します。KK線ルートが廃止! 首都高速道路 … 02/14 16:1202/14 23:29 乗りものニュース
京王線の「必ず座れる列車」が大変化!平日に“高尾山口”まで乗り入れへ ラッシュ時... どんどん本数増えます。平日ダイヤでは初めて高尾山口まで乗り入れへ 京王電鉄は、2025年3月15日(土)に京王線と井の頭線でダイヤ改正を実施すると発表しました。座席指定列車「京王ライナー」の増発な … 02/14 15:2602/14 16:08 乗りものニュース
沖縄に「三色旗の軍艦」現る! 中には日本初寄港の艦艇も 実は背景に「歴史的ミッシ... YOUは何しに沖縄へ?最新鋭補給艦の日本寄港は初めて 在日フランス大使館は2025年2月13日、フランス海軍の艦艇が沖縄県にあるアメリカ海軍の港湾施設ホワイトビーチに寄港したと、公式X(旧Twit … 02/14 15:1202/14 16:08 乗りものニュース
JR御殿場線に「終点のひとつ手前」止まりの急行が限定登場! 所要は約3時間 セミコンパートメント席は販売されません。車内でクラフトビールやスイーツ、スナックなど JR東海は2025年3月8日(土)、三島~下曽我間で急行「マルシェトレイン御殿場号」を初めて運行します。車内で … 02/14 14:12 乗りものニュース
「昭和3世代が合体」の橋を全部撤去! 6車線の国道26号「新・住吉橋」が3月完成... 架け替えが進められてきた国道26号「フェニックス通り」の住吉橋が、2025年3月に完成します。橋脚不要の構造に 国土交通省近畿地方整備局大阪国道事務所は2025年2月12日、架け替え工事を進めてき … 02/14 12:12 乗りものニュース
“驚愕の空中戦”ロシア軍の無人機に自爆ドローンが突入・爆発する瞬間が捉えられる「... 無人機が爆散した破片まで見える。空中ドローン空母を使用した? ウクライナ国防省は2025年2月9日、ロシア軍の偵察無人機をドローンで撃墜する映像を公式Xで公開しました。 映像ではロシア軍の小型無 … 02/14 11:4202/14 12:15 乗りものニュース
運転士の“うっかり”で電車が燃えた! いったい何が? 重要な「切換」ポイント 実... JR七尾線で、走行中の列車から出火するトラブルがありました。運転士が交直切換を失念したことにより、車両の屋根上にある機器を焼損したのです。これは同線のように、電化方式が異なる区間をまたがって走る列車特 … 02/14 10:4202/14 12:47 乗りものニュース
「満席で乗れない!」相次ぐ高速バス ついにコロナ前まで需要回復も“便数不足” 盛... 高速バスがコロナ禍の低迷から抜け出し、「コロナ前」の旅客数まで戻りつつありますが、便数はコロナ前に至らず「満席お断り」が多発。路線の種類によって明暗が分かれています。人手不足にバス業界はどう立ち向かう … 02/14 9:4202/14 17:16 乗りものニュース
米ロの最新ステルス戦闘機が超接近! 関係者が注目したアジアでの「競演」とは? インドだからこその光景かも。米ロの第5世代戦闘機が並んだ! インド南部の都市バンガロールで行われている「エアロ・インディア2025」においてアメリカとロシア、両国のステルス戦闘機が揃いました。「 … 02/14 8:42 乗りものニュース
驚愕の「2階建てエコノミークラス」実現するかも!? エアバスがタッグに名乗り 型... ちょっと乗ってみたい!「旅客機のインテリアの祭典」で話題に 2023年に実施された航空機インテリアエキスポで話題を集めたのが、スペイン・マドリードに本拠を構えるChaise Longue Econ … 02/14 8:12 乗りものニュース
高速道路に直結&全通秒読み! 40kmの無料快走路「都城志布志道路」15日延伸 ... 都城志布志道路の都城IC~乙房IC間が開通します。都城ICで宮崎道に接続 都城志布志道路の都城IC~乙房IC間が、2025年2月15日(土)16時に開通します。 都城志布志道路は、宮崎県都城市と … 02/14 7:42 乗りものニュース
実はむかし駅でした「スカイツリー」「国技館」「ヨドバシAkiba」 もう一つの共... 東京の人気スポットである東京スカイツリーや両国国技館、秋葉原の「ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba」には、共通点があります。立地が駅前であることに加え、川からも近いのです。これらの最寄り駅はかつ … 02/14 7:12 乗りものニュース
「マルチすぎる兵器」もう限界? 戦車も戦闘機も“機能分散”に逆戻りする、もっとも... 世界の陸空両方で動いている次世代兵器プロジェクト。これらは有人の本体兵器以外に、サブとして無人兵器の運用も想定されています。ひとつで「なんでもこなす」兵器にはなり得ない――そこには切実な理由がありまし … 02/14 6:42 乗りものニュース
中国軍の「しっぽが長~い異形機」自衛隊が確認!防衛省が画像を公開 沖縄本島と宮古... 様々な派生型がある機体です。中国軍のY-9哨戒機を自衛隊が確認 防衛省・統合幕僚監部は2025年2月11日、中国軍のY-9哨戒機1機が沖縄本島と宮古島との間を通過したと発表。自衛隊が撮影した画像を … 02/14 6:1202/14 8:50 乗りものニュース
「公式が病気?」防衛装備庁が「空戦AIチャレンジ」の解説動画を“ゆっくりボイス”... ついに省庁までゆっくり解説する時代に。まさかの公式に驚き! 防衛装備庁が2025年2月10日、公式YouTubeに、2023年度末に行われた「第3回空戦AIチャレンジ」の解説動画を投稿しました。 … 02/13 19:12 乗りものニュース
「船に乗らない“船乗り”」現実に!? 見た目キャンピングカーな“ハイテク拠点”公... 日本財団が推進する無人運航船プロジェクト「MEGURI2040」の一環で、ある“車両”がお披露目されました。一見するとキャンピングカーのような牽引型の車両ですが、実は「走る操舵室」といえるもの。船業界 … 02/13 18:1202/13 18:40 乗りものニュース
「笹塚」駅の字の“余計な点” 取っちゃダメ!? 「塚」の字の謎「どっちかにして... 京王線笹塚駅の駅名標をよく見ると、“塚”の字が少し違うことに気づく人もいるのではないでしょうか。“謎の点”により一画多くなっていますが、実はこのような例は、“塚”のつく地名の駅や場所では、わりとよくあ … 02/13 17:12 乗りものニュース
旅客機に実はあります「クラクション」その音が意外すぎた! 「ドキッとする」その様... こんな音なんだ…!「J-AIR機のクラクション」は「プー!」じゃない JAL(日本航空)グループで伊丹空港を拠点とするJ-AIRが、「本邦初公開」という動画を公式Xに投稿しています。「ランプホーン … 02/13 16:1202/13 16:56 乗りものニュース
マジかよ!! JALに「ガンダム特別デザイン機」3月誕生へ… 驚愕コラボ塗装機の... スゴイコラボきた…!「JA342J」が担当 JAL(日本航空)が2025年3月3日より、ロボットアニメ『機動戦士ガンダム』シリーズとコラボした、特別塗装機「JALガンダムJET」の運航を開始予定で … 02/13 15:3502/13 16:20 乗りものニュース