いまや激レア機「DC-8」NASA仕様機が役目終える その稀有な後半生とは? 機... やっぱり4発はかっこいい!1969年に製造 NASA(アメリカ航空宇宙局)保有のマグダネルダグラス(現ボーイング)DC-8「N817NA」が退役したと、海外航空メディアなどが報じまし … 04/04 7:42 乗りものニュース
あのデカいの何だ!? 横浜港に入った「超巨大貨物船」の正体とは ベイブリッジを背... まもなく一般公開!とんでもなくデカい船がきた 2024年4月3日現在、横浜港・大黒ふ頭に巨大な貨物船が入港しています。かなりの大きさにSNSでも騒然となっています。 入港したのはデン … 04/04 7:1204/04 9:04 乗りものニュース
「百発百中のミサイル!」発射から命中までのノーカット動画 ウクライナが公開 視界が開けた平原では効果的なのかも。すでに8000基以上がウクライナで使用中 ウクライナ国防省は2024年4月1日、対戦車ミサイル「ジャベリン」でロシア軍車両を撃破する一連の様子を映 … 04/04 6:1204/04 7:54 乗りものニュース
首都高「あと2年でほぼ“ETC専用化”」に黄信号? 利用者は“支持派”多数も課題... 工事始まります。完全ETC専用化に最も近い首都高 首都高速道路は2024年4月2日、前月29日に開催された「第1回 首都高速道路ETC専用化連絡調整会議」の結果概要を発表しました。 … 04/03 18:4204/04 10:44 乗りものニュース
トヨタ新「アクア」発売! 今夏には“上質仕様”の「ラフィネ」も新登場 その特別な... トヨタが「アクア」を一部改良して発売。さらに特別仕様車「Z“Raffine(ラフィネ)”」を設定し、受注を開始しました。特別仕様車「Z“Raffine”」を設定 トヨタは2024年4 … 04/03 18:12 乗りものニュース
「日本の電車が大好き!」外国大使 引退近づく国鉄型「やくも」にご満悦 予期せぬト... 目的地は、境港のさらに先!米子駅では鬼太郎電車にも オーレリウス・ジーカス駐日リトアニア大使は2024年4月2日、自身の公式X(旧Twitter)で、JR西日本の特急「やくも」を楽し … 04/03 17:4204/03 20:34 乗りものニュース
海上保安庁「これはアザラシを見ているわけではありません」可愛い写真を投稿しつつ南... ね、寝てる~。アザラシや蜃気楼を見ているわけではない! 海上保安庁は2024年3月29日、南極の昭和基地に派遣していた海洋情報部の隊員が潮汐観測を終え、3月21日に無事帰国したと公式 … 04/03 17:1204/03 18:14 乗りものニュース
ついに登場!山形新幹線E8系「つばさ」仕様の“JRバス” ただし山形は行きません... やっぱり来た!E5、E6に続きE8もバスに! ジェイアールバス東北は2024年4月2日、山形新幹線にデビューした新型車両E8系「つばさ」と同様の塗装を施した新車2両を導入すると発表し … 04/03 16:42 乗りものニュース
「サボテン失いました…」空港の保安検査で「持ち込めなかった」まさかのものとは? ... 旅客機に乗る際、安全のため機内に持ち込めるものには制約があります。そのルールに不適切なものは、空港の保安検査で破棄を余儀なくされるものも。どのようなものが破棄になった事例があるのでし … 04/03 16:12 乗りものニュース
JR高速バスの“王”国産2階建てバスいつまで走る!?「エアロキング」引退後も大人... 最後の3台の今後はどうなるの?エアロキング人気はまだ続く ジェイアール東海バスの高速バスから2024年2月29日の運用をもって引退した、国産2階建てバス「エアロキング」。まだまだ走る … 04/03 15:1204/03 16:34 乗りものニュース
船橋の田園地帯「新駅」計画が前進! 東葉高速鉄道の投資額も判明 いつ開業する? 2024年度の事業計画に言及があります。海老川上流地区 千葉県の西船橋~東葉勝田台間で鉄道を運行する東葉高速鉄道が2024年4月1日(月)、2024年度の事業計画を発表しました。昨年 … 04/03 14:12 乗りものニュース
阪神高速「車線増やします」 “万博で混みそうなところ”にピンポイントで抜本対策 封印されたスペースを使うぞ!万博関連が本格化する前に「車線増やす」 阪神高速道路は2024年4月1日、サービス向上の方向性を示す「お客さま満足アッププラン2024」を公表。そのなかで … 04/03 12:12 乗りものニュース
ロシア戦車が大爆発 砲塔が「とんでもない高さ」まで吹き飛ぶ 衝撃の映像公開 ウク... いわゆる「ビックリ箱」。砲塔が高々と吹き飛ぶ衝撃の映像が公開 ウクライナ国防省は2024年3月、自爆ドローンをロシア軍のT-80戦車の車内に侵入させ、撃破したと発表。T-80の砲塔が … 04/03 11:4204/03 12:59 乗りものニュース
「うんこを見に行く前に…」JR西日本と『うんこドリル』がコラボ 電車マナーを学べ... 鉄道利用時のマナーを学べる冊子『うんこドリル 電車マナー』が登場。冊子『うんこドリル 電車マナー』が登場 JR西日本と文響社は2024年3月28日、鉄道利用時のマナーを学べる冊子『う … 04/03 11:1204/03 13:10 乗りものニュース
太平洋側の「金太郎」を日本海側も走れるように 九州では新型機関車を量産へ JR貨... 2024年問題や激甚災害に備えます。全国一元的な貨物鉄道ネットワークを有する唯一の企業として JR貨物が2024年3月29日(金)、2024年度の事業計画を公表。「物流の2024年問 … 04/03 10:42 乗りものニュース
世界唯一かつ超特殊! 73年ぶりの新造「捕鯨母船」ついに完成 “カーフェリーっぽ... 世界唯一となる「捕鯨母船」が73年ぶりに新造され、同じく世界唯一の捕鯨方式を行う会社に引き渡されました。最新鋭の電気推進システムをはじめ、特殊な設備を満載した新造船で、捕鯨文化の復興 … 04/03 9:42 乗りものニュース
赤い車両まだまだ使うぞ! 近鉄、30年超え車両を大規模リニューアル 新型L/Cカ... 新型車両の導入は40両を予定。車両以外にも取り組み推進 近畿日本鉄道は2024年4月1日(月)、同社ウェブサイトの「お客様満足度向上への取り組み」ページを更新。2024年度の計画では … 04/03 8:4204/03 11:49 乗りものニュース
東海環状道「ぐるり全通」いつできる? 未開通はあと2区間! 予定だと2026年度... 東海環状道の建設が進んでいます。あと2区間がつながれば全線開通となりますが、いつできるのでしょうか。残り2区間いつできる? 東海環状道の建設が進んでいます。未開通は、残すところ岐阜県 … 04/03 8:12 乗りものニュース
「オスプレイは欠陥機」論、なぜ未だに残る? “犠牲者数=危険”は間違い 数字が示... 2023年秋に鹿児島県沖でアメリカ軍の「オスプレイ」が墜落して以降、続いていた飛行停止措置が2024年3月上旬に解除されました。その間「オスプレイ」は危険であるという言説が出ていまし … 04/03 7:42 乗りものニュース
新幹線で「爆速」360km/h運転目指す!青函トンネル高速化で「貨物新幹線」案も... 日本の新幹線が世界トップクラスの速度に?青函区間を高速化する「貨物新幹線」のイメージも公開 JR北海道は2024年4月1日、北海道新幹線で最高速度360km/h運転を目指す構想を明ら … 04/03 7:1204/03 11:49 乗りものニュース