いすゞ新型路線バス「エルガEV」ついに販売開始! 日本初“段差ゼロのEVバス” 従来のバスよりも広々。ボックス席ような後部座席も特徴 いすゞ自動車は2024年5月28日、国内初のバッテリーEV(BEV)フルフラット路線バス「エルガEV」を発売したと発表しました。 … 05/29 10:42 乗りものニュース
「この車両、もとは価値1円だった」…自前改造で“ウン千万円”に変身! 空港の働く... ANAグループで空港の車両整備を担う会社が、EV化した特殊車両の“初号機”を公表しました。減価償却を済ませた古い車両を自社でレストア、EV化し、その価値を1千万倍以上に高めるという日 … 05/29 9:42 乗りものニュース
もう“開かずの踏切”渡らなくて済む! JR南武線の“高架化しなかった駅”念願の新... 踏切は解消されませんが!南武線の橋上駅「全面開通」 川崎市は2024年5月、JR南武線 稲田堤駅の自由通路を全面開通すると発表しました。 南武線の稲田堤駅では2019年から駅の橋上化 … 05/29 8:4205/29 10:04 乗りものニュース
東京の住宅街「目白台のトンネル」いよいよ工事着手なるか 未完の“環状道路”ブツ切... まるで「早稲田-護国寺ワープ」。環状4号線 バリバリ工事進む! 東京都第六建設事務所が2024年5月、今年度の事業概要を更新。整備中の「環状4号線(目白台)」について、いよいよトンネ … 05/29 8:1205/29 11:14 乗りものニュース
伝説の超音速旅客機「コンコルド」、実は試作機は結構仕様が違った? とにかく恐ろし... 長きにわたり定期旅客便に就航した世界唯一の超音速旅客機「コンコルド」は、初飛行を実施した試作機と、その後の量産機では、仕様にかなりの違いがあります。大きさも窓も変わりまくり! イギリ … 05/29 7:42 乗りものニュース
「流線形」あまり意味ない? なぜ新幹線は採用し、そして鼻が長くなっていったのか 「流線形」と聞くと、初代新幹線の0系が思い浮かぶでしょう。イメージも相まって「速そう」ですが、そもそもいつ流線形は登場したのでしょうか。0系生みの親である島 秀雄は、日本における流線 … 05/29 7:1205/29 11:14 乗りものニュース
中国軍「異形の無人機」自衛隊が初確認!偵察だけでなく攻撃も可能な機体か 空自が東... 黒い!中国の偵察・攻撃型無人機「WL-10」を初確認 防衛省・統合幕僚監部は2024年5月27日(月)、中国の偵察・攻撃型無人機「WL-10」を初確認したと発表。航空自衛隊が撮影した … 05/29 6:12 乗りものニュース
大戦中の戦闘機「スピットファイア」が事故で飛行中止に「Dデイ」80周年記念イベン... 昔の話ではなく2024年の話です。5月25日に発生した死亡事故を受けて イギリス空軍は2024年5月27日、バトル・オブ・ブリテン記念飛行隊(BBMF)で運用されている「スピットファ … 05/28 19:1205/29 11:45 乗りものニュース
「なんちゃってライドシェア」のままじゃダメ! 法整備求めるデジタル相に国交相“土... 日本版ライドシェアが解禁され、2種免許不要でタクシーによる旅客運送が可能になったばかりですが、河野太郎デジタル相はライドシェアに関する法制度のさらなる踏み込んだ検討を斉藤鉄夫国交相に … 05/28 18:42 乗りものニュース
このクルマ、塗ってないんだぜ…? 車体の色、塗るから「貼る」へ転換なるか 何が問... 「人とくるまのテクノロジー展2024」では、環境意識の高まりを反映し、自動車に不可欠なボディの塗料を代替する提案もいくつかありました。その一つが“フィルム”。塗料に比べてどのような優 … 05/28 18:1205/31 18:14 乗りものニュース
中国版EA-18G「グラウラー」が量産間近? J-15Dの意味深な画像が拡散され... 「福建」就役と同時に配備!?J-15の電子攻撃機型として開発中の機体 中国軍用機の研究者アンドレアス・ルプレヒトさんが、2024年5月16日に公式X(旧Twitter)に投稿した機体 … 05/28 17:12 乗りものニュース
飛行中の旅客機「外は超極寒なのに機内は快適」なぜ? ―40度の世界から客室をどう... 飛行機はときに、外気温がマイナス40度にもなる高度1万m以上を飛びます。機内の温度はどのような仕組みで快適に保たれているのでしょうか。基本はエンジンから ジェット旅客機は1万m以上の … 05/28 16:1206/03 17:39 乗りものニュース
人力からセンサーに「駅に入るだけで異常を感知」新幹線の外観点検が大幅に負担減へ! 労働力不足なども見据えた設備。車両が通過するだけで点検完了! JR東海は2024年5月22日、開発中の新幹線車両の外観検査システムを公開しました。 東海道新幹線では、全ての車両の外観 … 05/28 15:4206/03 17:39 乗りものニュース
ド派手!? 異色すぎるミツカン「味ぽん」ラッピング車両が登場 なぜか「日本最西端... 走ってるだけでお腹すくって!ミツカン「味ぽん」車両にラッピング ミツカンホールディングスは2024年5月23日、「味ぽん」をPRするラッピング車両を走らせることを発表しました。その舞 … 05/28 15:12 乗りものニュース
秩父鉄道値上げへ 初乗り200円 急行料金も対象 一方で「据え置き」「ちょい値下... 埼玉県を走る秩父鉄道が、運賃を値上げする方針です。10月値上げへ 埼玉県北部と秩父地方を走る秩父鉄道は2024年5月23日、旅客運賃上限変更に関する認可申請を国土交通省関東運輸局に提 … 05/28 14:42 乗りものニュース
海自「ツルツル護衛艦」が日本海側の重要拠点に出現!“最古の護衛艦”が所属する部隊... 北吸係留所に新顔が。最新護衛艦「やはぎ」舞鶴に初入港 海上自衛隊・舞鶴地方総監部は2024年5月25日(土)、もがみ型護衛艦の5番艦「やはぎ」が舞鶴基地の第14護衛隊に配備されたと発 … 05/28 11:4205/28 12:14 乗りものニュース
国鉄時代の電車の“幻の塗色”まさかの復刻! ドクターイエローっぽい!? 6月から... その色を引っ張り出してきたか!たった4年ほどしか存続しなかった色に JR西日本は2024年5月27日、「懐鉄(なつてつ)」シリーズ第三弾の追加企画として、北近畿エリアで活躍したリバイ … 05/28 10:4206/03 17:39 乗りものニュース
空軍にF-16購入も、海軍はマジでヤバイ…? 「金欠の大国」の軍備どうなる? 潜... 2024年4月にデンマークからF-16を購入して超音速戦闘機ゼロの状態は解消されたアルゼンチン。しかし空軍よりも、海軍の方が前々からかなり深刻です。潜水艦は今のところ稼働率ゼロ!? … 05/28 9:4205/28 15:44 乗りものニュース
「都営新宿線の延伸用地」が大変貌へ “ずっと塩漬け状態”だった駅前の空き地で複... スカイライナーの停車も増える?新鎌ヶ谷駅前の複合施設が着工 京成電鉄は2024年5月20日(月)、新鎌ヶ谷駅前の商業施設を着工したと発表しました。この開発は、もともとは都営新宿線(1 … 05/28 8:4205/28 12:14 乗りものニュース
長さ55kmの“大規模国道バイパス”山陽道に並行して建設中! 2025年度に17... 長さ55kmにおよぶ国道2号バイパスの建設が進んでいます。岡山と広島をつなぐ新ルート 岡山県から広島県にかけて、延長約55kmにおよぶ国道2号バイパス「倉敷福山道路」の整備が進んでい … 05/28 8:12 乗りものニュース