「F-15の天国」小松基地が最強部隊の激レア動画を公開 “2025年は巳年”だか... 戦闘機パイロットの目線て、こうなんだ!唯一無二の飛行隊 コックピット内の様子も 航空自衛隊の小松基地(石川県小松市)は2025年1月10日(金)、所在する飛行教導群の訓練の様子を動画で公開しました … 01/16 7:42 乗りものニュース
今月引退のJR東海「ドクターイエロー」リニア・鉄道館へ 現在展示中のJR西日本車... JR東海のドクターイエローT4編成の先頭車が、「リニア・鉄道館」に展示されます。T4編成の7号車を展示 JR東海は2025年1月15日、引退を迎える新幹線「ドクターイエロー」のT4編成を「リニア・ … 01/16 7:12 乗りものニュース
新情報がテンコ盛り! 三菱重工が「新型護衛艦」の紹介動画を公開 いかにも“輸出”... えっ!そんな新機能が!?自動化技術で省人化を進める 三菱重工は2025年1月17日、海上自衛隊向けに建造する新たな護衛艦「新型FFM」の紹介動画をYouTubeで公開しました。この護衛艦は、現在配 … 01/16 6:1201/16 7:18 乗りものニュース
20年ぶりの復活にファン歓喜!? 新型「ホーネット」コスパ良すぎでしょ! 202... ホンダの名車「ホーネット」の名が付いたバイクが、2025年1月23日に販売を開始します。このモデル、ホーネットの愛称を継承しているだけでなく、そのコスパの良さにも注目です。大型ストファイブームの起爆剤 … 01/15 18:1201/15 19:24 乗りものニュース
東海道新幹線に初の「特別塗装編成」! 「Wonderful Dreams Shi... 東海道新幹線で初めての特別塗装編成「Wonderful Dreams Shinkansen」が、期間限定で走ります。テーマは「ファンタジースプリングス」 JR東海とオリエンタルランドは2025年1 … 01/15 17:12 乗りものニュース
なぜ?「車輪むき出し状態で飛び続ける旅客機」…普通“車輪を覆う扉”ありますよね?... 飛行機の着陸時に使われるタイヤの付いた脚は、飛行中ボディに格納されていますが、なかには、格納中のタイヤがむき出しの状態で飛ぶものも。背景には、その機種“ならではの使われ方”が関係しています。多くの旅 … 01/15 16:12 乗りものニュース
兵器の「ロシア離れ」政策のひとつ? 東欧の友好国家 新装備や部品購入の契約を多数... ロシア制裁などの影響で多数の兵器購入を断念か。兵器で「非ロシア化」今後も進む? セルビア軍参謀長のミラン・モジシロビッチ氏は2025年1月9日、ロシアとの兵器取り引きの多くをキャンセルしていると明 … 01/15 15:1201/15 16:33 乗りものニュース
1時間半の山越えバスが“タダ”!? 岐阜山間部の2大都市を結ぶ無料シャトルバス運... 郡上八幡発です。下呂行きが予約なしで無料 下呂市(岐阜県)が、無料のシャトルバスを2025年3月29日(土)までの毎週土曜、郡上→下呂間で運行しています。バスは、観光バスタイプの車両です。 出発 … 01/15 14:12 乗りものニュース
ロシア軍の戦車が「巨大な穴」に落下 そして攻撃を受ける “擱座する瞬間”を捉え... 戦車は分厚い装甲に護られている半面、視界は悪い。「戦車が穴に落ちる瞬間」をドローンが上空から捉える ウクライナ国防省は2025年1月5日、戦闘中のロシア軍の戦車が、巨大な穴にはまって擱座(かくざ) … 01/15 11:4201/15 13:01 乗りものニュース
湘南新宿ラインに「異色の特急」が走る!“大宮から伊豆急下田まで”直通運転 武蔵小... 東京駅は通りません。湘南新宿ラインのルートで大宮と伊豆急下田を直結 JR東日本は「冬の臨時列車」として、2025年1月から2月にかけて、大宮駅から伊豆急下田駅まで直通運転する特急列車を運行します。 … 01/15 10:42 乗りものニュース
原付・バイクの輸出「全面禁止」に ロシア等向け制裁強化 戦争の道具になっていた!... ロシア等に向けた原付を含むバイクの輸出が中古・新車含め全面的に禁止となります。日本で買い付けられたバイクは、ロシアにわたり、戦争の道具になっていた可能性があります。一方、クルマについては“ほぼ手つかず … 01/15 9:42 乗りものニュース
「元・小田急線の通勤電車」が所沢に出現!ついに“サステナ車両”の試運転はじまる ... 車内もちょっと変わっています。元・小田急の「サステナ車両」が所沢に出現 西武鉄道は2025年1月14日(火)、「サステナ車両」として小田急電鉄から譲受した8000形電車が試運転で所沢駅に入線した様 … 01/15 8:42 乗りものニュース
トヨタ車はなぜこんなにタフなのか? 好きすぎて“ミリタリーハイラックス”再現した... 世界の紛争地で活躍するのがピックアップトラックに武装を施した「テクニカル」と呼ばれる即席の軍用車です。このテクニカルを日本国内で作った人を見つけました。TVでよく見る武装SUVの正体 中東やアフリ … 01/15 8:1201/15 18:18 乗りものニュース
「リアルな天岩戸開き」 熊本‐宮崎直結の「九州中央道」でトンネル貫通! クネクネ... 九州を東西に結ぶ高規格道路の建設が進んでいます。童里トンネルが貫通 九州中央道の童里トンネル(わらべのさと―、仮称)が2025年1月8日、貫通しました。九州を東西に結ぶ高規格道路の建設が進んでいま … 01/15 7:4201/15 10:05 乗りものニュース
新日本海フェリー「新造船」を2025年就航へ “日本最速”の現行船を置き換え 新日本海フェリーが、小樽~舞鶴航路の船舶をリプレイスします。小樽~舞鶴航路に就航 新日本海フェリーは2025年1月14日、小樽~舞鶴航路の船舶をリプレイスすると発表しました。船舶を新たに建造して、 … 01/15 7:1201/15 10:05 乗りものニュース
世界最強!? 海自「空前の巨大戦闘艦」整備が本格化へ 武装テンコ盛り 就役はいつ... 高出力レーザーなども装備?「イージス・システム搭載艦」整備費として865億円を計上 防衛省は2024年12月に公表した来年度予算案で、イージス・システム搭載艦の整備に伴う関連経費として865億円を … 01/15 6:1201/15 8:28 乗りものニュース
機内に響く“奇声” ロシア航空便が「悪魔が乗客の中に入り込み」緊急着陸へ…何が起... やべえ…。最終的には「拘束具を引きちぎりさらなる破壊行為」へ ドバイからモスクワへと向かっていたロシアのアエロフロート機が2024年12月、「悪魔が乗客の中に入り込んだ」として緊急着陸を余儀なくさ … 01/14 18:1201/14 23:53 乗りものニュース
「めっちゃ速かった」ロンブー・亮さん“ラリー初挑戦”を赤裸々に語る 車両には「色... お笑いコンビ・ロンドンブーツ1号2号の田村亮さんが、TAS2025の会場でラリー初挑戦の感想を語りました。会場では実際に挑戦時に乗ったラリーカーも展示されていました。ひょんな思い付きから始まったラリ … 01/14 16:1201/14 23:53 乗りものニュース
史上最高額!?「100万円のきっぷ」販売へ 電車やSL列車が乗り放題 有効期間? 有効期間は?大井川鐵道が「史上初の高額きっぷ」を発売へ 静岡県を走る大井川鐵道は2025年1月14日、今年3月10日に創立100周年を迎えることを記念し、「100万円きっぷ」を発売すると発表しまし … 01/14 15:12 乗りものニュース
「西船橋」発着の特急列車が運転へ 千葉県と栃木県を直結 車両は元・房総特急 12月の運転日は253系でしたが、今後はE257系に変わります。特急「きらきら足利イルミ」を西船橋~足利間で運転 JR東日本は、2025年2月1日(土)に、「冬の臨時列車」として西船橋~足利間で特 … 01/14 14:22 乗りものニュース