対ドローン用に近代化「半世紀前の機関砲」注目浴びる! 車両に搭載可能「コスパが非... ドローンのおかげで再評価。時代遅れの兵器が対ドローン用に復活! フランス陸軍は2025年1月24日、「タラスク」53 T2 20mm機関砲を対ドローン用に近代化した「プロテウス(Proteus)」 … 01/30 15:12 乗りものニュース
「500系のぞみ」復活へ“新神戸”始発で運行!当時の世界最速を再現 車体側面LEDに「のぞみ博多」と表示するって!「リバイバル500系のぞみ」を運行 JR西日本は2025年1月30日、山陽新幹線の全線開業50周年企画として、「リバイバル500系のぞみ」を運行すると … 01/30 14:5701/30 15:50 乗りものニュース
無料高速で「異例の有料化」3月実施 4車線化とNEXCO移管で西九州道どう変わる... 西九州道の佐世保中央IC~佐々IC間が4車線化・有料化されます。西九州道の9.9kmが4車線化 国土交通省九州地方整備局とNEXCO西日本は2025年1月29日、長崎県の西九州道・佐世保中央IC~ … 01/30 12:32 乗りものニュース
空自のベテラン輸送機が「ド派手」に変身!“不死鳥”になった姿が公開される 最後の花道!?退役が迫るC-1輸送機に特別塗装機が登場 航空自衛隊・入間基地は2025年1月30日、同基地に所属するC-1輸送機にフェニックスをモチーフにした特別塗装機が登場したと発表。公式Xで画 … 01/30 12:1201/30 16:25 乗りものニュース
長~い新型「ジムニー」ついに出た! ポイントは「従来モデルよりも同乗者に優しい」 インドからの逆輸入モデル スズキは2025年1月30日(木)、本格的な四輪駆動車の機能と走破性を持つジムニーシリーズで初となる5ドアモデル、新型「ジムニー ノマド」を今春、4月3日より発売すると発表 … 01/30 11:4301/30 13:00 乗りものニュース
関西空港T1、3月に「グランドオープン」へ! 4年弱かけ「再設計」で主要機能刷新... 関西空港第1ターミナルのグランドオープン日が2025年3月27日に決定しました。同ターミナルは2021年5月からリノベーション工事を実施しており、同日の航空会社コモンラウンジのオープンをもって、主要機 … 01/30 11:1201/30 13:37 乗りものニュース
混雑増す「つくばエクスプレス」ダイヤ改正へ 朝夕ラッシュ時どう変わる? 八潮駅がますます便利に!通勤快速や「八潮始発」普通列車を増発へ つくばエクスプレスを運営する首都圏新都市鉄道は、2025年3月15日(土)にダイヤ改正を実施すると発表しました。 今回のダイヤ改正 … 01/30 10:42 乗りものニュース
埼玉の「恐ろしい道路陥没」はどこでも起こり得る? 「下水道管老朽化」という根深い... 埼玉県八潮市の道路陥没事故は、交差点にあるマンホールの下で起きました。崩落するはずのない路面が突如、なくなってしまう。老朽化した下水道管の腐食などがきっかけで起きる災難であり、そこには全国共通の課題が … 01/30 9:4201/30 14:39 乗りものニュース
欧州で「ラテン無人機空母」誕生か!? エアバス製の高性能無人機 艦上テスト実施へ... トルコに続いてドローン空母としてのテストへ。エアバスの無人機「サータップ」を搭載か? エアバス子会社で軍用機の製造を行っているエアバスディフェンスは2025年1月28日、スペイン海軍の強襲揚陸艦「 … 01/30 8:4201/30 13:00 乗りものニュース
東海環状道の“左上”12kmが4月延伸! 岐阜区間開通で「一宮JCT回避ルート」... 東海環状道の山県IC~本巣IC間が、2025年4月に開通します。山県IC~本巣IC間が開通へ 国土交通省中部地方整備局岐阜国道事務所とNEXCO中日本は2025年1月29日、東海環状道の山県IC~ … 01/30 8:1201/30 9:29 乗りものニュース
旅客機で急角度着陸!? 「あまりに特殊な民間空港」激変か 「従来じゃ明らか無理ゲ... アクセス良すぎたゆえに……はよくあるハナシですが。通常3度の降下角が…ほぼ「倍」! ロンドン市街地に最も近いながら滑走路が約1500mしかなく、その立地ゆえに機体のサイズも制限され、さらに特別な着 … 01/30 7:42 乗りものニュース
今や伝説「東武の路面電車」そのまんま!? 今も現役で走ってます! でも1両は「化... 半世紀余り前に廃止された東武鉄道の路面電車の車両が、今も岡山市の岡山電気軌道で走っています。ほぼ姿を消した大手私鉄の路面電車を気軽に追体験できる全国でも珍しい路線ですが、ワケあって「期間限定」の運行で … 01/30 7:12 乗りものニュース
アメリカ空軍のF-35が墜落! “クルクルと回転しながら”落ちる 現地指揮官「徹... 機番まで確認できる。訓練飛行中の事故か? アメリカ空軍は2025年1月28日、アラスカ州のアイルソン空軍基地で、F-35A「ライトニング II」が墜落したと発表しました。 アイルソン空軍基地の発 … 01/30 6:42 乗りものニュース
驚愕のT-34戦車伝説「ギアチェンジでハンマー必須」は本当だった!? 動画で明ら... T-34といえば第二次世界大戦における傑作戦車として有名ですが、一方で「レバーが硬すぎて、特にバックに入れる際はハンマーで操作していた」と硬すぎるシフトレバーに関しての逸話があります。その話、あながち … 01/30 6:12 乗りものニュース
時速60キロ超!? 自転車が歩道を爆走! 警察の静止振り切った挙句の顛末は? 英 猛スピードだけでなく、無灯火や無保険も問題に。日本と同じくイギリスでも電動バイクの暴走が問題に イギリスのマージ―サイド警察は2025年1月23日、改造された電動バイク(自転車)を取り締まったと発 … 01/29 19:12 乗りものニュース
有名アニメのロボットを連想させる重機 ただいま名称募集中! 架線メンテもお手のも... 現在は「多機能鉄道重機(仮称)」ですが……。ブームの先端がロボット 高所作業における人型重機を開発している人機一体と、JR西日本、東洋車輌、日本信号の4社は2025年2月28日(金)まで、多機能鉄 … 01/29 18:42 乗りものニュース
ANA、「ホンモノの整備士の道具箱」一般発売へ これまでは「普通に買うのはほぼ無... ANA公式通販サイトが、同社の整備士が実際の業務で使用している「ツールボックス(道具箱)」を発売します。この「ツールボックス」は、これまで完全予約制の機体工場見学と訓練施設見学の参加者のみが購入できる … 01/29 18:12 乗りものニュース
東海環状道の“左下”3月延伸決定! 三重県の最北へ 夢の“名神・北陸直結”まであ... 国土交通省 北勢国道事務所とNEXCO中日本は2025年1月29日、東海環状道の大安IC-いなべIC間が3月29日(土)に延伸開通すると発表しました。東海環状道「三重区間」の延伸日が決定 国土交通 … 01/29 17:4201/29 18:30 乗りものニュース
“関東最大級の水槽”を設置 水族館と一体の野球場!? よみうりランドの巨大施設 ... これでファーム(二軍)用の球場です。本格的な水族館でありながら球場の一部 読売新聞東京本社及び読売巨人軍、よみうりランドの3社は2025年1月23日、東京都稲城市のよみうりランド遊園地に隣接するエ … 01/29 17:1201/29 17:55 乗りものニュース
アジアのフランカー「全部同じじゃないですか!!」「よく見ろ全然違う」塗装だけじゃ... ロシアの「フランカー」シリーズは世界的な傑作機として各国で導入されています。そのうちのひとつがベトナム。ただ、同国の「フランカー」はインドやマレーシアのモデルとは違うようです。ベトナムの首都を飛んだ … 01/29 16:12 乗りものニュース