ANA、「ホンモノの整備士の道具箱」一般発売へ これまでは「普通に買うのはほぼ無理」…お値段は?

ANA公式通販サイトが、同社の整備士が実際の業務で使用している「ツールボックス(道具箱)」を発売します。この「ツールボックス」は、これまで完全予約制の機体工場見学と訓練施設見学の参加者のみが購入できるアイテムだったとのことです。

「小さいサイズも揃えました」

 ANA(全日空)公式通販サイト「ANAショッピング A-style」や「ANAショッピング A-style ANA Mall店」などで、同社の整備士が実際の業務で使用している「ツールボックス(道具箱)」を発売します。販売を手掛ける全日空商事によると、この「ツールボックス」は、これまで完全予約制の機体工場見学と訓練施設見学の参加者のみ購入できるアイテムだったとのことです。

 今回販売する商品は、工具箱メーカー「東洋スチール」とコラボレーションしたツールボックスのA-style限定デザインです。ANA整備士が実際に使用しているツールボックス「Y-350」にANAのロゴと機体がプリントされています。さらに、今回の一般販売では、ツアーでは販売していない小型サイズのツールボックス「T-190」もラインアップに加わるそうです。

 価格例は、「Y-350」が4980円(レトロモチーフ ステッカー5枚セットの場合)、「T-190」が3200円(付属品なし)。ANAショッピング A-style ANA Mall店では1月27日から先行販売され、その他の販路では2月から一般販売される予定です。

externallink関連リンク

【写真】こうなってるんだ! 「本物のANA整備士ツールボックス」中身【画像】セクシー限界突破!? 「エアアジア」のCA制服がすごい旅客機「ドシンと着陸」 実は理由あり! どんな時でナゼなのか ANAパイロットに聞く
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)