5本指ソックスもOK!「しもやけ」を予防する意外な方法4選

寒さで手足にかゆみや痛みが生じる「しもやけ」。しっかり対策していますか?しもやけは放っておくと、皮膚がひび割れて「あかぎれ」になってしまうおそれもあります。厄介な季節病であるしもやけは、事前に対策を練って予防するに越したことはありません。この記事では、しもやけの対策方法についてご紹介します。

身体を温めて血流を保つ
しもやけのメインとなる原因は身体の冷えです。そのため、まずはしっかりとした防寒対策が必要。しもやけの出来やすい手足や足先は特に冷えやすいですから、靴下や靴、手袋などで寒さから守りましょう。また、マフラーやブランケットのような防寒具も効果的です。血流を保つには身体を内側から温めることも重要ですから、寒い日には温かい飲み物を飲むような習慣をつけてください。生姜やハチミツを使うと身体を温める作用が期待できますよ。

手先や足先が濡れないように注意する
雪や雨が降ってしまうと、靴や手袋が濡れてしまいますよね?濡れた衣類は防寒の意味を全く果たしません。むしろ着け続けることで身体を冷やしてしまいますから、靴や靴下、手袋が濡れたときはすぐに外してください。できれば他のものに着けかえると良いですね。特に靴下は足汗をかくことで濡れやすいですから、外出時は替えの靴下を持っておくのがおすすめです。5本指の靴下は指のまたに溜まった汗が蒸発しやすいため、しもやけの予防に役立ちます。

お風呂で交互に冷水と温水に浸ける
お風呂に入ったときは、手足や足先を冷水と温水に交互に浸けてみましょう。冷たいものと温かいもので交互に刺激を与えることで、効率的に血流を促すことができます。例えば髪を洗いながら桶にお湯や水を張って足を浸けるなどしてみましょう。積極的に血流を促せば体温が上がって栄養を運びやすくなるため、しもやけの対策になります。

ゆったりとした締め付けの少ない服を着る
身体を強く締め付けるような服装は、血流の妨げになってしまいます。血流が滞ると身体が冷えてしもやけのリスクを高めてしまいますから、なるべくゆったりとした服装をこころがけましょう。ベルトやネクタイを緩めたり、ボタンを留めすぎないようにしたり…。屋内に入ったら室温を上げるなどして、衣服ではなく空間全体で身体を温められるような工夫をしてみてくださいね。

writer:さじや

externallink関連リンク

“しもやけ”防止の意外なグッズと予防栄養素がある! このかゆみどうすればいいの! 手や足にできる「しもやけ」の原因と対処法 ブラックペッパー精油が冷え症や肩こりを改善してくれる あなたはどっち?大きく2つある冷え性のタイプ ニベア、オロナイン、ユースキン。クリーム美容の効果の違いは?
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)