
秋本番。ぐっと冷え込み紅葉も綺麗になってきました。
空気も綺麗で目にも楽しい紅葉狩りに子どもと出かけませんか。
子どもと一緒に楽しめる紅葉スポット4選を紹介します。
遊びも一緒に
秩父ミューズパーク
秩父ミューズパークは都心から車で約2時間、西武秩父駅からバスで行ける広大な公園です。
山登りはないので体力を使うが必要なく、駐車場がたくさんあるので子連れでも気楽に行ける公園です。
ミューズパークの最大の見どころは、全長3キロに及ぶイチョウ並木。真っ黄色に整列したイチョウは見応え抜群!
黄色い落ち葉の絨毯が敷き詰められたで並木道は、きっと子どもたちにも喜ばれるはず。思いっきり駆け抜けたなら楽しい体験になりますよ。
その他にも秩父には紅葉スポットがたくさんあります。
ミューズパークの丘からは色づく武甲山が望めますし、ミューズパークにたどり着く前に目に飛び込む秩父長瀞の岩畳からの紅葉も見逃せません!
また、ミューズパークは施設も充実。
大きな遊具のあるちびっ子広場やサイクルランド、カフェレストラン。特に子どもと一緒に乗れるカートや、森を身体いっぱいで楽しむフォレストアドベンチャーはおすすめです。
遊び盛りの子どもも一日満喫できますよ。
昭和記念公園
新宿駅からJRで30分という抜群のアクセス良さの昭和記念公園。
駐車場も多くあるので車で行くことも可能。
秋にはコスモスが有名ですが、イチョウ並木も見ごたえがあります。色づくサイクリングロードをレンタルサイクルで走ると気持ちいいですよ。
ぜひ訪れて欲しいのが、日本庭園。
池泉回遊式庭園と呼ばれる池が見事な庭園で、数寄屋作りの茶屋と紅葉が雰囲気をさらに引き立てていてつい見入ってしまいます。
景色を楽しんだあとは、さまざまな楽しい仕掛けが用意されたこどもの森で存分に遊べます。
巨大トランポリンが広がる「雲の海」やその名の通り霧が出てきて不思議な世界を体験できる「霧の森」、自然素材を使った工作ができる「木工房」など、飽きることなく楽しめますよ!
360度紅葉を楽しむ
河口湖
首都圏から車で約1時間半、富士山が近くの人気紅葉スポットの河口湖北岸。
無料駐車場があり、周辺には飲食店やお土産屋さん、クラフト市などの施設も充実しています。
なんといっても富士山をバックに、もみじで真っ赤に染め上げられる「もみじ回廊」がすばらしいです!
梨川の両脇を約2kmに渡って60本ほどの大きなもみじが立ち並びます。
周辺にはトーマスランドや富士急ハイランドがあり、宿泊施設も多いので、気軽に家族旅行をするのもいいかもしれません。
高尾山
小さい子でも登れる高尾山。
都心から電車で1時間と近く、登山道が整備されていて子連れでも行きやすいです。
ただミシュランに載ったこともあり紅葉シーズンは混み合うので、車ではなく電車で、朝9時にふもとに着くように移動すれば混雑は避けられそうです。
ケーブルカーから眺める360度の紅葉は一見の価値あり!
おすすめは登山を歩きに、下山をケーブルカーにすることです。
「自分の力で山を登った!」という爽快な達成感を子どもに感じてもらえますし、見える景色が徒歩とケーブルカーでは違って見えるおもしろさが好奇心をくすぐると思います。
他にもケーブルカー高尾山駅から徒歩3分にあるさる園は、コンパクトな園で見やすいのでお手ごろなお楽しみスポットです。
以上、子連れだからこそ楽しめる紅葉スポット4選をご紹介しました。
ここ数日でぐっと冷え込んできたので、しっかりと防寒の用意をして今年最後の紅葉を楽しんでくださいね!
(文・川里 富美)