在来線で上野→秋田まで直通!所要10時間超えの「座席夜行」が今月運行へ 大曲発・上野行きも

上越国境を深夜に通過!

「夜行E653系『大曲の花火』満喫号」今月運転

 2025年8月29日(金)に上野~秋田間、8月31日(日)に大曲~上野間で寝台列車ではない「座席夜行」が運行されます。

 これら列車は、JR東日本びゅうツーリズム&セールスが開催するツアー「夜行E653系『大曲の花火』満喫号」として運転される予定。車両は3列シートの豪華なグリーン車が連結されているE653系(7両編成)です。

 8月30日(土)に開催される「大曲の花火」は、約1万8000発の花火が打ち上がる国内最高峰の花火競技大会として知られています。上野行きの復路は大曲駅を1時27分に発車するため、花火大会をクライマックスまで楽しむことができます。

 なお、上野~秋田間では、今年3月28日に夜行の団体臨時専用列車が運行されており、再び設定された形です。前回は上野駅の発車時刻が22時00分でしたが、今回は21時40分に変更。秋田着の時刻は同じです。

 JR東日本びゅうツーリズム&セールスは、ウェブサイト「日本の旅、鉄道の旅」でこの列車に乗車できる各種ツアーを発売しています。

externallink関連リンク

【画像】長すぎる!これが上野→秋田「座席夜行」の運行時刻です高崎線を「4両の気動車」が走る! 高崎⇔宮原で9月運行へ 車両は八高線のキハ110系「乗り通す人いるの?」200キロ超の長距離“普通列車”が今なお消えない理由
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)