22歳・内田ことこが涙の初優勝 4日間完全Vで史上5人目快挙「地元で初優勝できてうれしい」

<ミネベアミツミ レディス 北海道新聞カップ 最終日◇13日◇真駒内カントリークラブ 空沼コース(北海道)◇6688ヤード・パー72>

国内女子ツアーの最終ラウンドが終了した。地元・北海道出身の22歳、内田ことこが6バーディ・3ボギーの「69」をマーク。トータル16アンダーで初日から首位を守りきり、悲願の初優勝を完全Vで飾った。
前半で2つ伸ばし、後続と3打差で後半へ。ライバルたちが伸ばしあぐねたことで、最終18番突入時点で5打の大量リードを奪った。最後は大観衆に見守られながら長いバーディパットを沈めて笑顔。仲間たちから祝福を受けると、涙を流して優勝の喜びをかみしめた。

4日間大会完全Vで初優勝を挙げたのは、2010年「日本女子オープン」の宮里美香以来、15年ぶり5人目の快挙となった。

優勝スピーチでは、「いつも応援していただいている皆さん、家族や友人が応援に来てくれて、その中で初優勝を地元ですることができて、うれしく思います。これからも2勝目、3勝目を目指して頑張ります」とさらなる活躍を誓った。

トータル10アンダー・2位タイに山城奈々、泉田琴菜、仲村果乃。トータル9アンダー・5位にウー・チャイェン(台湾)、トータル8アンダー・6位には政田夢乃が入った。

今季3勝の佐久間朱莉、小祝さくら、アマチュアの長澤愛羅らはトータル6アンダー・7位タイ。前週Vの永峰咲希はトータル2アンダー・25位タイで4日間を終えた。

今大会の賞金総額は1億円。優勝者した内田は1800万円を獲得した。

【最終ラウンドの上位成績】
優勝:内田ことこ(-16)
2位:山城奈々(-10)
2位:泉田琴菜(-10)
2位:仲村果乃(-10)
5位:ウー・チャイェン(-9)
6位:政田夢乃(-8)
7位:佐久間朱莉(-6)
7位:小祝さくら(-6)
7位:長澤愛羅(-6)
7位:荒木優奈(-6)ほか5人

externallink関連リンク

ミネベアミツミL北海道新聞C 最終結果 内田ことこ プロフィール&成績 内田ことこの2025ドライバースイング【連続写真】 政田夢乃のドレス姿が天使すぎる【女子プロ写真】 吉田優利V争いへ! エビアン選手権リーダーボード
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)