【おむすび 第104話あらすじ】永吉、万博公園案内係の女性と出会う 結は味噌汁作りに挑戦

【モデルプレス=2025/02/26】女優の橋本環奈が主演を務める連続テレビ小説「おむすび」(NHK総合・毎週月~土あさ8時~ほか)の第104話が、2月27日に放送される。

【写真】朝ドラ「おむすび」人気お笑いタレントがギャル役で登場

◆橋本環奈主演朝ドラ「おむすび」

朝ドラ第111作目となる本作は、根本ノンジ氏が手掛けるオリジナル作品。平成時代の福岡、神戸、大阪を舞台に、平成のギャル・米田結(橋本)が栄養士を目指し、知識とコミュニケーション能力で人々を幸せにしていくストーリーである。

◆「おむすび」第104話/2月27日(木)放送

永吉(松平健)は大阪の万博公園にある太陽の塔を見に行き、そこで公園案内係の女性(麻生祐未)が子どもの落とした財布を探しているのに出くわし、一緒に探すのを手伝う。

一方病院で働く結(橋本環奈)は、重症妊娠悪阻で入院している妊婦の食欲不振をどうにかしようと、特製の味噌汁作りに挑戦する。

(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】

externallink関連リンク

【写真】朝ドラ「おむすび」に「ごちそうさん」と同じ小道具登場【写真】橋本環奈「おむすび」クランクアップで感涙「学んだり思うことがありました」【写真】橋本環奈・佐野勇斗・宮崎莉里沙「おむすび」家族3ショット【写真】橋本環奈&佐野勇斗「おむすび」幸せいっぱい初“夫婦”ショット【写真】橋本環奈、胸元チラリSEXYショット
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)