安定感の秘訣は“何もしない”こと!? 山下美夢有は、足から始動して手元が最後に動くから、鞭のようにクラブを使いドローが打てる

2022年から2年連続年間女王に輝き、24年も2勝ながら安定した活躍を見せてメルセデス・ランキング2位となった山下美夢有。昨年末に行われた米国女子ツアーの最終予選会をトータル27アンダーでトップ通過し、今年からは米国女子ツアーを主戦場とする。山下のスイングを、 臼井麗香のコーチを務める柳橋章徳氏に解説してもらった。

山下選手は、軸が変わらず、その場でクルンと回るスイング。フラットなプレーンで振る、典型的なドローヒッターですね。体の動きが静かで、クラブを振るのが本当に上手いと思います。

唯一、インパクト付近からフォローにかけて少し跳ねていますが、これはクラブを振ったことによる反作用で、意図したものではないでしょう。普通、跳ねる動きが入ると、体が起き上がってしまいますが、山下選手は前傾キープできている。体幹の強さも感じますね。

ドローヒッターは、クラブが寝て、プッシュやチーピンのミスが出がちですが、山下選手はそういったミスがない。クラブが寝る人は、体を動かし過ぎている傾向があると思います。しかし、山下選手の場合、体の動きが静か。切り返しで全て終わっている感じで、余計な力が入っていません。切り返しでクラブが体に巻きついて、そこから何も頑張っているように見えない。まるで鞭をしならせているように見えます。

もっと細かい所を指摘すると、始動でクラブヘッドが若干遅れています。足から踏み始めて、手元が先行し、ヘッドが最後に動く感じ。この動きが入るからこそ、鞭をしならせるように、滑らかな切り返しができる、ここで全てが終わっているように見えるのだと思います。

体の動きより、クラブの流れ、使い方を重視したスイング。今年から参戦する米国女子ツアーでの活躍も期待できますね。
■山下美夢有
やました・みゆう/2001年生まれ、大阪府出身。身長150cm。2022、23年と2年連続で年間女王を獲得。24年の平均ストロークは69.1478で1位に輝く。加賀電子所属

■柳橋章徳
やぎはし・あきのり/1985年生まれ、茨城県出身。強豪・中央学院大学ゴルフ部ではレギュラーとして活躍。PGAティーチングプロA級の資格を取得し、男女のトッププロを指導。現在は臼井麗香のコーチを務める。

あなたはもっと飛ばせる力を秘めているかも!? 関連記事「飛ばしのポテンシャル診断!~」では、たった3ステップであなたの潜在的な飛距離が分かります!

externallink関連リンク

メジャー初V・古江彩佳の劇的イーグルを生んだ『軟鉄鍛造アイアン+特殊素材シャフト』を激写‼ あなたの飛距離は何ヤード? 3ステップで分かる「飛ばしのポテンシャル」診断! 乾杯するときのグラスの高さで常識のなさがバレる⁉ 女子プロが新人セミナーで習った“恥をかかないマナー”とは?【パーティー編】 【スイング相性診断】地面反力、レイドオフ……気になるレッスンが合うのかすぐ分かる!? “パワコネ”で自分に最適なスイングを見つけよう! オデッセイ、キャメロン……人気マレットパターはウェイト位置が大事なの? なぜツアープロは鉛をソールに貼るの?
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)