海自「最新鋭の護衛艦」アタマだけ輸出!? “一角獣の角”をインドに移転へ 優れたステルス性を実現

まさにユニコーン!

「ユニコーン」アンテナをインドへ移転

 防衛装備庁は2024年11月15日、海上自衛隊のもがみ型護衛艦に搭載されている新型統合アンテナ「ユニコーン」をインドへ移転すると発表しました。

 もがみ型は、ステルス性を考慮した平らな外観が特徴。その中で一際目をひく、天高くそびえ立つマスト(柱)が、NEC(日本電気)、三波工業、横浜ゴムが共同開発した「ユニコーン(複合通信空中線NORA-50)」です。  この装備は、従来マストの複数箇所に取り付けられていたアンテナを1本の支柱内に集約し、優れたステルス性能を実現しています。  日印間では、2016年3月に防衛装備品・技術移転協定が発効し、防衛装備品の移転に関する協議が重ねられてきました。このほどインドへの装備移転に関する細目取極(MOI)に日印間で署名したとしています。

externallink関連リンク

【画像】その部分か!これがインドに輸出される「ユニコーンマスト」です(内部の構造も) 航行中のフェリ―が海自の「壮観な艦隊」に遭遇!まるで空母機動部隊!? イージス艦も出現 海自がロシア軍の「巨大な最新原潜」を初確認!北海道沖に現れる 防衛省が画像公開
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)