田村淳、松本人志「文春」報道めぐる訴訟終結受けコメント「復帰してほしい」「松本さんの口から聞きたい」

【モデルプレス=2024/11/17】お笑いコンビ・ロンドンブーツ1号2号の田村淳が17日、フジテレビ系「ワイドナショー」(毎週日曜あさ10時~)に出演。お笑いコンビ・ダウンタウンの松本人志が11月8日、「週刊文春」の発行元・文藝春秋社との裁判を終結させたことを発表したことを受け、田村が心境を明かした。

【写真】吉本興業、ダウンタウン浜田雅功めぐる報道を否定「法的措置を検討」

◆田村淳、松本人志には「復帰してほしい」

同番組では、松本の「文春」報道めぐる訴訟が終結したことについて特集した。田村は「僕は、大前提として、松本さんに今でも芸能活動に復帰してほしいと思ってるんですけど」と前置きし、「今回の訴えが週刊誌に出てから、松本さんが事実無根だって否定をして、裁判に移行するから、芸能活動をこう一旦休業する。そして、裁判が始まって、5億円っていう損害賠償をこう訴えての裁判だったんじゃないですか」とこれまでの経緯を説明。「それがここに来て取り下げるってことになって、終結っていう言葉で見出しが踊ってますけど、僕はなんかモヤモヤしている」と心境を明かした。

現在の状況について「松本さんは復帰してほしいけど、手放しでよかったっていう状況には今なっていない」とした上で、「どこが事実無根だったのかとか、松本さんの口から聞きたいなと思ってる」と本人からの説明が必要だと語った田村。そして、「擁護すれば批判してる人から怒られるし、批判すれば擁護してる人から怒られるっていう状況だけど、僕は大前提、復帰してほしいです」と伝えた。

◆松本人志「文春」報道めぐる訴訟終結

松本を巡っては、2023年12月27日発売の「週刊文春」が性加害疑惑を報じたことをきっかけに、裁判に注力するとして2024年1月8日に活動休止を発表。22日には文芸春秋社に対し、名誉毀損に基づく損害賠償請求、訂正記事による名誉回復請求を求め提訴していた。

同年11月8日、吉本興業は公式サイトを通じ訴訟が終結したことを報告。代理人によるコメントが発表され、「松本が訴えている内容等に関し、強制性の有無を直接に示す物的証拠はないこと等を含めて確認いたしました。そのうえで、裁判を進めることで、これ以上、多くの方々にご負担・ご迷惑をお掛けすることは避けたいと考え、訴えを取り下げることといたしました」とこれまでの経緯を説明。「松本において、かつて女性らが参加する会合に出席しておりました。参加された女性の中で不快な思いをされたり、心を痛められた方々がいらっしゃったのであれば、率直にお詫び申し上げます。尚、相手方との間において、金銭の授受は一切ありませんし、それ以外の方々との間においても同様です」と伝えている。

また、「週刊文春」編集長・竹田聖氏は、文春オンラインを通じて「本日お知らせした訴訟に関しましては、原告代理人から、心を痛められた方々に対するお詫びを公表したいとの連絡があり、女性らと協議のうえ、被告として取り下げに同意することにしました」と報告し、「なお、この取下げに際して、金銭の授受等が一切なかったことは、お知らせのとおりです」とした。(modelpress編集部)

情報:フジテレビ

【Not Sponsored 記事】

externallink関連リンク

松本人志、性加害疑惑渦中で“LINE流出”報道に反応 画像を自ら紹介指原莉乃、松本人志めぐる報道を受けたネットの声に持論「一種のセカンドレイプ」オリラジ中田敦彦、松本人志“批評”の真相松本人志、解散の和牛へエールか “一言”に注目集まる「重み感じる」「泣ける」松本人志、加藤浩次との対立関係を否定 電話での会話明かす
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)