レアなハイグレード車両が静岡県へ 往路は「高島貨物線」など経由 12月に1日のみ運行

その名も「東京駅開業110周年記念号」です。

往路は貨物線走行も

 JR東日本は2024年12月21日(土)、東京~伊東間で全席グリーン車のハイグレード電車、E655系「なごみ(和)」を運行します。これは東京駅開業110周年イベントの一環で、列車名はそのまま「東京駅開業110周年記念号」。団体臨時列車です。 列車は午前11時2分ごろに東京駅を出発し、東海道本線のほか高島貨物線や東海道貨物線を経由。13時25分ごろ伊東駅に到着します。その後2時間ほどはフリータイムとなり、復路は15時39分ごろ伊東駅発。東京駅には17時38分ごろ戻る予定です。 旅行代金は、グリーン席利用が3万1000円、VIPシート利用が4万1000円。子ども料金も設定されます。定員は100人です。特典として、東京駅開業110周年記念弁当(昼食)やグッズが贈呈されます。 申し込みは10月21日(月)正午より、JR東日本びゅうツーリズム&セールスのウェブサイト「日本の旅、鉄道の旅」で受け付けます。

externallink関連リンク

【画像】これが和の行程です 常磐線で「超短距離の寝台特急」運転へ 真昼間に取手行き!? “路線図にない区間”も走る 埼玉⇔茨城を直結! JR武蔵野線を経由する臨時特急を運行へ
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)