激レア! エアバス「7機の民間機」で圧巻の編隊飛行を実施…なぜ? 「背中ボッコリ」異形機、まさかの機体も

キミもいるの?なラインナップ…。

ATRのプロペラ機、「ベルーガ」も

 ヨーロッパの航空機メーカー、エアバスの公式SNSアカウントが、エアバス系の航空機7機が編隊飛行する様子を動画で紹介しています。このフライトは2024年9月15日に同社の拠点であるフランス・トゥールーズで実施されたものです。

 今回編隊飛行をしたモデルは、ワイドボディ機の主力製品である「A350」2機と「A330neo」、単通路機「A320」シリーズの胴体延長・航続距離延伸モデル「A321LR」、「A321LR」からさらに航続距離を伸ばした最新派生型「A321XLR」、さらにエアバスが出資するATR製のプロペラ旅客機「ATR72-600」、そして、エアバス製旅客機のパーツ輸送のために作られた、胴体上部が大きく膨らんだ形状が特徴の貨物機「ベルーガXL」です。 今回の編隊飛行は、同日に開催されたエアバス従業員向けの「エアバス・ファミリーデー」における、サプライズイベントだったとのこと。同社の一部モデルは編隊飛行に参加しませんでしたが、これについてエアバスは「この日、フライトできるすべてのテスト機を編隊飛行させました」とコメントしています。

【映像】スゴイ!これが「エアバス系大小7機による圧巻の編隊飛行」です

externallink関連リンク

【映像】スゴイ!これが「エアバス系大小7機による圧巻の編隊飛行」です 【画像】セクシー限界突破!? 「エアアジア」のCA制服がすごい 旅客機「ドシンと着陸」 実は理由あり! どんな時でナゼなのか ANAパイロットに聞く
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)