国内市場初! トーヨータイヤから氷雪上性能と耐摩耗性能を高次元で両立した小型EVトラック専用スタッドレスタイヤ「NANOENERGY M951 EV」発売

トーヨータイヤは、国内市場初となる小型EVトラック専用スタッドレスタイヤ「NANOENERGY M951 EV」について、2024年9月の販売開始を発表しました。

EV専用パターンが氷雪上性能と耐摩耗性能を高い次元で両立

 トーヨータイヤは2024年9月10日、国内市場初となる小型EVトラック専用スタッドレスタイヤ「NANOENERGY(ナノエナジー) M951 EV」について、同年9月の販売開始を発表しました。発売サイズは「215/70R17.5 123/121J」の1サイズで、価格はオープンとなっています。

 物流業界では、CO2削減に向けた取り組みが本格化しており、特に短距離輸送を中心にEVトラックの導入が進んでいます。今後さらにEVトラックの需要増加が見込まれる中、タイヤには低電費性能や耐久性が求められています。 こうした市場ニーズに対応するため、トーヨータイヤは小型EVトラック専用のスタッドレスタイヤを開発しました。「NANOENERGY M951 EV」は、EVに特化した非対称パターンを採用し、氷雪路での性能と耐摩耗性能を高次元で両立させた小型EVトラック専用スタッドレスタイヤです。大型化されたブロックにより剛性を高め、密集したサイプ配置でアイス性能も確保しています。 また、耐摩耗性を高めるNCPコンパウンドが使用され、低電費性能も追求されています。さらに、環境に配慮した再生素材のビードワイヤを採用しています。 トーヨータイヤは「引き続き、専門的な知見を蓄積し、お客さまの課題解決や社会の要請に応えるトラック・バス用タイヤの開発と普及に注力してまいります」とコメントしています。

externallink関連リンク

トーヨータイヤ「NANOENERGY M951 EV」の詳細を見る(7枚) 「やってはいけない」スタッドレスタイヤの保管方法とは? ノーマルタイヤとも違う? 寿命を縮めないためには 連休中はクルマのタイヤに注意! 見た目じゃ空気が少ないのが分からない車両も
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)