東名ついに「神奈川県内も通行止め」に 中央道も範囲拡大 並行国道も混乱続く 台風10号まだまだ猛威

これ詰みだ……。

小田厚、新東名に続き東名も通行止めか

 2024年8月30日16時現在、台風10号の影響により全国的に高速道路で通行止めが発生しています。

 首都圏では朝から、圏央道の狭山日高-圏央厚木など、新東名の伊勢原JCT-新秦野IC、小田原厚木道路のほぼ全線、中央道の八王子-相模湖(上りは上野原-八王子)などで雨による通行止めが続いています。 16時過ぎより、さらに次の区間も通行止めが始まりました。・東名高速:厚木-御殿場・新東名高速:厚木南-伊勢原JCT・中央道:国立府中-八王子 連続降雨量が通行止め基準を達したためと見られます。 これら区間では並行する国道246号や20号も一部通行止め、場所によっては土砂崩れなども発生しています。また、静岡県内の東名・新東名も一部通行止めであるほか、今後ざらに範囲が拡大する可能性が出ています。 現時点で、東京-名古屋、大阪の移動はかなりの困難を伴いそうです。NEXCO中日本は「最新の気象予測や道路交通情報をご確認いただき、出発日時の変更などのご検討をお願いいたします」としています。

externallink関連リンク

高速道路 現在の通行止め状況(地図) 台風接近に伴う豪雨… 首都圏では土砂崩れや冠水の被害も ほぼ崖!? 東京で「最も急な坂道」とは 止まるの至難「37%勾配」
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)