九州新幹線あす29日も一部運転見合わせ 在来線も「計画運休」区間が拡大 JR九州が運転計画発表

JR九州が、台風10号の影響に伴う8月29日の列車運転計画を発表しました。

南九州全域で運転見合わせ

 JR九州が、台風10号の影響に伴う2024年8月29日(木)の運転計画を発表しました。

 あす29日、九州新幹線は、熊本~鹿児島中央間で始発から運転を見合わせますが、当日の状況により運転を再開する可能性があります。博多~熊本間と西九州新幹線は、始発から運転見合わせの可能性があります。 在来線で29日の終日運休が決まっている特急列車は次のとおりです。●日豊本線・「にちりん」「にちりんシーガイア」・「ひゅうが」・「きりしま」●久大本線・「ゆふ」「ゆふいんの森」・「かんぱち・いちろく」●豊肥本線・「あそ」「九州横断特急」「あそぼーい!」・「かわせみ やませみ」●その他・「36ぷらす3」・「ふたつ星4047」・「A列車で行こう」・「指宿のたまて箱」 普通・快速列車は、次の線区で29日の終日見合わせが決まっています。なお、このなかには27日の発表から区間が拡大している路線もあります。・鹿児島本線:荒尾~八代、川内~鹿児島中央・日豊本線:幸崎~宮崎~鹿児島中央・久大本線:久留米~向之原・豊肥本線:熊本~中判田・三角線:宇土~三角・肥薩線(タクシー輸送):八代~葉木、一勝地~人吉・吉都線・肥薩線:都城~吉松~隼人・指宿枕崎線:鹿児島中央~枕崎・日南線・宮崎空港線:南宮崎~志布志・宮崎空港 このほかの列車や線区も、九州全域にわたり始発から運休や運転見合わせの可能性があります。また、30日以降も運休や運転見合わせが続く可能性があります。 肥薩おれんじ鉄道やくま川鉄道、鹿児島市電も、29日は終日運転を見合わせる予定です。

externallink関連リンク

【29日詳細】JR九州の普通・快速列車の運転計画 東名・新東名「ダブル通行止め」範囲さらに拡大か 台風10号で鉄道も運休 影響長引く東海地方 時刻表に「のぞみ204号 三河安城行き」ホームに現れた車両とは?「真夜中の京都駅」へ潜入
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)