ロシア軍「異形の戦車」を集中投入 しかしウクライナ軍の猛攻撃を受ける

かなり目立つ見た目。

亀戦車の集中運用は失敗か?

 ウクライナ国防省は2024年8月14日、ハルキウ方面に侵攻するロシア軍の亀戦車軍団を撃退したと発表しました。

 公式Xで公開された映像には計6両で進軍する亀戦車の様子が捉えられています。しかし、その地域にはウクライナ国家親衛隊のハルティア旅団が待ち構えていたようで、砲撃や自爆ドローンなどによる攻撃を受け次々に炎上もしくは擱座していきました。 日本では「亀戦車」もしくは「タートルタンク」と呼ばれるこれらの車両は、自爆ドローンやミサイルの直撃を受けても撃破されないよう、砲塔だけでなく車体の部分も前面以外を追加装甲で覆っている戦車のことです。 これまでも亀戦車は前線を進軍する車列の先頭などに配置され、自爆ドローンの攻撃を受ける様子などが公開されていました。しかし今回ロシア軍は、前線の強行突破のためなのか、同戦車を集中運用する方法を取ったようです。

【動画】上空から丸見え…猛火を浴びせられる亀戦車軍団

externallink関連リンク

【動画】上空から丸見え…猛火を浴びせられる亀戦車軍団 日本から消える「74式戦車」もしウクライナに供与されたら? 使えるのか? ウクライナ軍 ロシア軍の飛行場を“大規模”攻撃「航空機と同じくらい破壊したかった兵器」に集中砲火
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)