宮崎県で最大震度6弱の地震発生 気象庁は「南海トラフ地震臨時情報」を発表

【モデルプレス=2024/08/08】8日午後4時43分ごろ、宮崎県で最大震度6弱の地震が発生。現在、高知県、宮崎県、愛媛県などに津波注意報が発表されている。

HIKAKIN、地震影響で「大変なことに」自宅トイレの様子公開

◆宮崎県で最大震度6弱の地震発生

同日8日午後4時43分ごろ、宮崎県の日向灘を震源とした最大震度6弱の地震を観測。気象庁は、高知県、宮崎県、愛媛県などに津波注意報を発表している(18時50分現在)。

気象庁は、記者会見を実施し、揺れの強かった地域では1週間程度、最大震度6弱程度の地震に注意するよう呼びかけ。また、「南海トラフ地震臨時情報」を発表し、「評価検討会」を実施。今回発生した地震と南海トラフ巨大地震との関連を検討している。(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】

externallink関連リンク

石川県・能登で震度7 各局正月特番中断で避難を呼びかけ緊急地震速報・大津波警報で「さんタク」一時中断杉咲花、“新幹線7時間運転見合わせ”で神木隆之介から神対応スザンヌ、熊本地震から5年の思い乃木坂46久保史緒里、父の実家は「津波で流されてしまった」1st写真集に込めた思い明かす
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)