「ドローン対策バッチリ」のロシア戦車、ドローンに破壊される 衝撃の映像公開 ウクライナ国防省

新しい装備を取り付けている?

ドローン対策を強化したロシア戦車が出現

 ウクライナ国防省は2024年4月3日、ロシア軍の新鋭戦車T-90Mをドローンによる爆撃で破壊する映像を公開しました。

 公開された映像では、車体前部にあるハッチが開いた状態になっているT-90Mにドローンが接近し、手榴弾を投下。手榴弾はハッチから車内に入り込み、内部で炸裂しています。  このT-90Mはすでに放棄された車両のようですが、かなりのドローン対策が施されていることが確認できます。砲塔にはドローンの直撃を防ぐケージのほか、電子妨害装置のようなものも取り付けられています。ドローンが猛威を振るうウクライナの戦場での戦訓を反映していることが伺えます。 T-90Mは、2021年からロシア軍に引き渡しが開始された新鋭戦車で、「プラルィヴ」(ブレイクスルーの意)という愛称を持ちます。出力1130馬力の新型ディーゼルエンジンを搭載し、T-90から砲塔形状を一新しているのが特徴です。現在、ロシア軍では最強クラスの戦車ですが、ドローンによる撃破が相次いでいます。 ウクライナ国防省は動画の公開にあたり、「小さな手榴弾一つだが、衝撃は大きい。対ドローンケージや電子戦システムも、T-90Mの生存には役に立たなかった」とコメントしています。

ドローン対策を強化したロシア戦車が撃破される様子

externallink関連リンク

ロシア戦車が大爆発 砲塔が「とんでもない高さ」まで吹き飛ぶ 衝撃の映像公開 ウクライナ国防省 【映像】え...「ドローン対策バッチリ」のロシア戦車が撃破される瞬間 ロシア軍「最凶車両」夜間にドローンで撃破される 凄まじい大爆発も ウクライナ国防省が映像公開
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)