海自の最新潜水艦「じんげい」が就役!横須賀に初入港 “本格運用前”のレアな姿

艦番号が見られるのは今だけ!

潜水艦「じんげい」が配備先の横須賀に入港

 海上自衛隊の横須賀地方総監部は2024年3月29日、潜水艦「じんげい」の初度入港歓迎行事を行ったと発表。横須賀基地に入港した「じんげい」の写真を公開しました。

「じんげい」は、たいげい型潜水艦の3番艦として三菱重工神戸造船所で建造され、2022年10月12日に進水しています。2024年3月8日に引渡式・自衛艦旗授与式が開催されており、横須賀基地の第2潜水隊群に配備されます。 横須賀に入港した「じんげい」には、セイルに艦番号「515」、船体後方に艦名が目立つ形で書かれています。ただ艦番号や艦名は、本格運用が始まると消されるため、わずかな期間しか見ることができないレアな姿と言えます。「じんげい」の基準排水量は約3000トンで、主機関にディーゼルエンジンとリチウムイオン電池を組み合わせたディーゼル電気推進を採用。ディーゼル推進の通常動力型潜水艦としては世界最大級です。 たいげい型は、前級のそうりゅう型に比べ、探知性能や被探知防止機能が向上しているほか、建造当初から女性自衛官の勤務を想定した設備を備えていることが特徴です。

externallink関連リンク

海自の次期潜水艦は「異形」? 川崎重工のコンセプト案明らかに「たいげい」から大幅進化か 「金返せ!」鳴り物入りで就役、でも期待ハズレだった空母3選 【画像】横須賀に初入港した「じんげい」を見る
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)