運賃より安いだと!? 全道の特急60%引きで「札幌‐函館3000円台」など JR北海道

「特急トクだ値スペシャル21」を設定。

「えきねっと」限定

 JR北海道が2024年5月11日(土)から31日(金)まで、全道の特急列車が60%割引となるチケットレス商品「特急トクだ値スペシャル21」を設定します。これは片道の乗車券と指定席特急券がセットになったもので、乗車日の3週間前までにインターネット予約サービス「えきねっと」から申し込むことで利用できます。  主な設定区間は次の通りです。【北斗】札幌市内~函館:3760円(9440円)【おおぞら】札幌市内~釧路:3980円(9990円)【カムイ/ライラック】札幌~旭川:2080円(5220円)【宗谷】札幌市内~稚内:4420円(1万1090円)※大人1人、カッコ内は通常の乗車券+指定席特急券 販売期間は、乗車日1か月前の午前10時から乗車日21日前の23時50分まで。子ども価格も設定されます。なお、座席には限りがあります。 ちなみに札幌~函館間を普通列車のみで移動した場合、その運賃は6270円であり、期間中は「特急トクだ値スペシャル21」(3760円)の方が安いということになります。

externallink関連リンク

【一覧表】破格きっぷの設定区間と値段 「青春28きっぷ」とは!? ダイヤ改正で販売終了 その内容 JR北海道の廃線が加速か? 「次の3年間が最後の機会」 国も確実な成果を求める
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)