西郷真央は米本格参戦後初のトップ10へ 「悔しさをバネに伸ばしたい」 

<ブルーベイLPGA 3日目◇9日◇鑑湖ブルーベイGC(中国)◇6675ヤード・パー72>

紆余曲折あった一日。それでも西郷真央は「71」となんとか1つ伸ばし、トータル5アンダー・12位タイにつけた。
前半は完全に流れをつかんだ。前方にティが出された3番パー5できっちり2オンに成功すると、そこから2パットのバーディを奪う。さらに続く4番パー3でも、ティショットを2メートル以内につけ連続でスコアを伸ばした。8番でも1つ追加し、スタート時の14位から一気に上位をうかがう位置まで浮上した。

それでも、大会を中継するWOWOWのインタビューに応じた時の表情を見ると納得はいかない様子。「ショットが本当によかったので、もっと上に行けたと思う。悔しいです」。フェアウェイキープは11回成功。パーオンも13回を記録し、さらにそれがしっかりとピンにも絡んでいた。この表情の原因になるのは、後半のラウンドだ。

強烈なアゲインストが吹く10番パー4でパーオン失敗からボギーを打ったあたりから、不穏な雰囲気が漂う。それが顕著に出たのが12番パー4だった。風に流されたボールがカート道で大きく跳ねたこともあり、見つけ出すことができず、ロストボールでダブルボギーを叩いてしまった。「ここもショットはそこまで悪くないので、なおさら悔しい気持ちが大きい。ちょっとした運がなかったですね」。14、15番で2つ戻したが、17番もボギーとチグハグさを感じながらのホールアウトだった。

トップとの差は7打あるが、現時点でのトップ10入りとなる9位グループとの差は2打。まずはその集団の背中をとらえ、そこから一段ずつ階段をのぼっていきたい。「きょうの悔しさをバネに、あしたしっかりスコアを伸ばしたい」。米ツアー本格参戦後2試合目の上位争いに期待だ。

externallink関連リンク

【LIVE】ブルーベイLPGA 最終日のスコア速報 西郷真央のクラブセッティングにあまり変化が見られないのはなんで? 国内女子ツアー 3日目の成績 松山首位!アーノルドパーマー招待 3日目成績 久常V争いへ!プエルトリコオープン3日目成績
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)