モイーズ監督、アーセナル戦の惨敗から“復活”を誓う!「選手たちの姿勢を見るのが楽しみだ」

 ウェストハムを率いるデイヴィッド・モイーズ監督が、ノッティンガム・フォレスト戦への決意を語った。16日、イギリスメディア『BBC』が同監督のコメントを伝えている。

 ここまでのプレミアリーグで10勝6分8敗を記録し、勝ち点「36」の8位につけているウェストハム。今シーズンは開幕から安定した戦いぶりを披露していた同クラブだが、2024年に入ってから公式戦7戦未勝利と成績が低迷。11日に行われたプレミアリーグ第24節アーセナル戦では0-6の惨敗を喫し、一部のメディアからはモイーズ監督の解任論が浮上するなど、不振に陥ったことに対する批判が指揮官へと向けられている。

 そんななか、17日に行われるノッティンガム・フォレスト戦について言及したモイーズ監督は、「不甲斐ない結果だったので立ち直る必要があるし、それを見せなければならない」とコメント。「選手たちの姿勢を見るのが楽しみだ」と述べつつ、「私たちのように負けたときは、応える義務があると思う」とアーセナル戦からの“復活”を誓った。

 また、「私たちは皆、力を合わせて取り組んでいる」と主張しながら、「大敗を喫したときは、状況を正すためにすぐに復帰する必要がある選手もいるし、別の理由でメンバーから外さなければならない選手もいるだろう」と発言。状況打開に向け、アーセナル戦からの起用選手の変更を示唆している。

 一方で、「本当に良いエンターテイメントを提供していると思う」とパフォーマンスに対する自信も口に。ここまでのリーグ戦で36ゴールを挙げているチームについて、「以前よりもゴールが増えたし、3、4人の世界的な大国の選手もいる。私たちは本当に良い場所にいると思う」と自らの見解を示した。

externallink関連リンク

●エンバペ、クラブ首脳陣に続きチームメイトにも退団を通告? ナント戦の前日トレーニングでスピーチか●1月のプレミア最優秀監督はクロップ監督! MVPにはジョッタが選出されリヴァプールが“W受賞”を達成●「バルセロナが本気で臨めば…」ブライトン監督デ・ゼルビがバルサ次期監督候補とスペイン有力紙が主張●マンUが約2300億円で歴代最高額を更新!…昨季の“スカッドコスト”ランキングが発表●ブライトン、デ・ゼルビ監督退任に備え? リヴァプールやマンUから関心か
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)