ワーママの神業で平日の習い事もバッチリ

幼稚園児は習い事ができて、保育園児は習い事がしづらい。確かに、平日18時以降のお迎えで子供に習い事へ通わせるのは至難の業です。そのため、土日に子供の習い事を通わせるワーママも多いですが、実際は家族行事や旅行などでお休みしまったり、何より親の方が土日まで習い事の送り迎えに疲れてしまうことも。そこで、保育園児でも平日習い事を可能にする神業をお伝えします!

18時以降でできること

時短勤務、またはフルタイムにしても延長保育を利用していなければ保育園のお迎えは18時ごろ。英語や学習系の習い事は18時以降も受け付けているところがあります。ひらがなや数字に興味を持ち始める4〜5歳。家事の合間におうちでドリルや本を買って教えるのも一苦労。であれば、そういったところに通い、子供も習い事はどういうものかと社会勉強にも繋がります。地域によってバレエやプールなどもあるので、「夜の習い事」も検討してみましょう。

寝る時間は遅くなっても良しとする

保育園の帰宅から習い事へ行くので、その分夕飯の時間や寝る時間も遅くなります。習い事の日は普段の生活ペースが乱れてしまいますが、「習い事の日」と割り切ることも必要です。子供も一日が長いと疲れてしまうので、夕飯は簡単に、ダラダラと寝る時間が遅くならないように気を付けてあげましょう。子供の体力もつき、生活ペースに慣れてくれば多少遅くなっても楽しく通えるようになります。

送迎も面倒!自宅で習い事

まだ1人で習い事の行き来ができない保育園児は、もちろん送迎つきになります。実は子供だけでなく、ママの方がこの送迎に疲れてしまうこともあり、できるだけ近場で習い事を見つけたいという気持ちが本望です。そこで最近増えているのがインターネット上でできる習い事です。特に多いのが英会話で、ママが夕飯の支度をしている間にリビングで子供が英会話レッスンをしているというもの。送迎もなく、時間も選べるのでまさに保育園児の習い事にはピッタリです!いかにママの体力を消耗せず、子供の習い事ができるかが平日の習い事に必要なこと。時間が作れないと諦めていた人も、ぜひこの機会にもう一度チャレンジしてみましょう!(文・森 初世)

externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)