「おい、なんでジムニーいるんだ?」トヨタブースの一等地になぜかスズキ車 ヤマハ原付も!? 東京オートサロン2024

ギャップがすげえ……

あのセンチュリーより目立つかもしれない“原付”

「おい、なんでジムニーこんなところに?」 2024年1月12日(金)から開催された「東京オートサロン2024」。その「TOYOTA GAZOO Racing」とレクサスのブースを見ていた人が、口を揃えて驚いていました。同ブースのひな壇に並べられた数々の車種のなかに、なぜかスズキ「ジムニー」が展示されていたのです。

 ひな壇には、ジムニーの隣に「iQ GRMN スーパーチャージャー」「GRカローラ MORIZO CUSTOM」、そして今回発表されたレクサスの新コンパクトSUV「LBX」の特別仕様車「LBX MORIZO RR CONCEPT」が並びます。  さらにその隣が、豊田章男会長の専用車で世界に1台しかないと言われるSUVタイプの「センチュリーGRMN」。そのセンチュリーの横にはなんと、ヤマハの原付「Vino」が。このトヨタ最高級車と50cc原付とのギャップにも驚きの声が上がっていました。 このブースは次のように解説されています。「今回は、“一人のクルマ好き”として、クルマ好きの皆さんともっと熱くなりたい、未来を一緒に作っていきたいというモリゾウこと豊田章男の想いから「MORIZO Garage」をメインテーマとし、モリゾウの愛車を展示しております」 よく見るとタイヤなどが汚れているクルマもあるなど、豊田会長が普段から乗っている実際のクルマが展示されているようです。 TOYOTA GAZOO Racingレーシングのブースではこのほか、世界初披露となった進化型「GRヤリス」、昔の「AE86」をEVにした「AE86 BEV Concept」、レクサスのEV専用モデル「RZ450e」の特別仕様車“F SPORT Performance”などを展示しています。

externallink関連リンク

【画像】ヤマハの原付もいるトヨタブースの様子を見る 「お世話になりました!」豊田会長 ホンダ車にトヨタシール貼付! ヴェゼルに辛辣な感想も 「ホンダです!」豊田会長 公式SNSでヴェゼル乗って登場「CMに使っていいよ」とも
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)