これがホンダ流だ!「H」ロゴも変える決意の「新グローバルEV」シリーズ世界初公開 背の低いオデッセイ再来!?

フロントにマジでビビる……。

新グローバルEV「ゼロシリーズ」CES2024で世界初公開

 ホンダは2024年1月10日(水)、北米ラスベガスで開催されている「CES2024」にて、新たなEV「Honda 0(ゼロ)シリーズ」のコンセプトモデル2台を世界初公開しました。これらには、次世代EVへの新たな決意を示すという新「H」マークが採用されています。

 発表されたコンセプトモデルは、「SALOON(サルーン)」、「SPACE-HUB(スペース ハブ)」の2種。いずれも自動車らしからぬ抑揚を抑えたのっぺりとした車体で、サルーンのフロントやリアには巨大なディスプレイが採用されているなど、ガソリン車では見たことがないようなデザインになっています。 ホンダは「これからの時代に創りたいEVとは何か」を原点から見つめ直しましたといいます。長い航続距離を確保するためのバッテリー搭載量の増加や、それに伴う車体の大型化などによる、“厚くて重い”EVという制約から解放し、「Thin, Light, and Wise(薄い、軽い、賢い)」をコンセプトとしたそうです。 なかでも「Thin」は、「フロア高を抑えた“薄い”EV専用プラットフォームにより、低全高のスタイルなどデザインの可能性を拡張するとともに、高い空力性能を実現」すると説明しています。 その説明通り、「サルーン」は後席の広大な空間を確保しながら全高が低く抑えられており、ホンダが培ってきた「人のためのスペースは最大に、メカニズムのためのスペースは最小に」を意味する「M・M思想(Man-Maximum、Mecha-Minimum)」をEV時代に昇華させたものだといいます。ミニバンながら低全高・低重心スタイルを打ち出してきた歴代「オデッセイ」などに通じるものがあるかもしれません。 こうした開発アプローチのもと、専用に開発したアーキテクチャーを軸に、「共鳴を呼ぶ芸術的なデザイン」「安全・安心のAD/ADAS」「IoT・コネクテッドによる新たな空間価値」「人車一体の操る喜び」「高い電費性能」という5つのコアバリューを提供していくとしています。 また、両モデルには、「H」の両辺が左右に広がっていくような新しいロゴマークが採用されています。この新たな「H」マークは、Honda 0シリーズを含む次世代EVに採用されるそうです。

externallink関連リンク

【画像】ホンダの「新EV」シリーズを見る ホンダの「お手頃価格NEWコンパクトSUV」さっそく化ける 東京オートサロン2024出展 安いっ! ホンダの新コンパクトSUV「WR-V」鬼コスパに驚きの声 “我慢してくれ”なポイント無し?
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)