大ブレイク中のジローナFWサヴィオが人気銘柄に? マンCらプレミア&ブンデス複数クラブが獲得検討か

 大ブレイク中のジローナに所属するFWサヴィオ・モレイラに対して、マンチェスター・シティらが獲得を検討しているようだ。25日、移籍市場に精通するジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏が報じている。

 ウィンターブレイク前最後のラ・リーガ第18節で痛恨の引き分けとなったジローナは、“冬の王者”の座を明け渡すことになったが、前半戦最大のサプライズに違いないだろう。この躍進を左サイドから牽引しているのは、ここまで18試合に出場し4得点5アシストを記録しているサヴィオだ。昨シーズンに同ポジションで頭角を現したMFロドリゴ・リケルメが保有元に復帰した今夏、後釜としてトロワからレンタル移籍で加入した19歳ドリブラーの実力は未知数の部分もあったが、それは開幕数試合の杞憂に。ブラジルの香りを感じさせる軽やかなリズムで対峙する相手選手を翻弄し、数々のチャンスを演出するなど、一躍大ブレイクを果たしている。

 そんなサヴィオに対しては、欧州複数クラブが獲得を検討しているとのことだ。具体的な名前が挙がっているのはマンチェスター・シティで、クラブ上層部は来シーズンにチームの一員に加えるというオプションを評価している模様。またスペイン紙『ムンド・デポルティーボ』は、現所属のジローナと保有元のトロワはともにシティ・フットボール・グループ(CFG)の傘下であることが大きな意味を持つと強調した。

 その他、ロマーノ氏によると、プレミアリーグとブンデスリーガのクラブが3000万ユーロ(約47億円)前後のオファーを提案しているという。ただ、来夏の移籍市場では何が起こってもおかしくないが、今シーズンはジローナでプレーするようだ。

 後半戦もジローナの勢いが続けば、必然とサヴィオに対する注目度も高まるが、来夏の移籍市場ではマンチェスター・シティらビッグクラブが獲得に乗り出すのだろうか。

externallink関連リンク

●磐田、33歳FW大津祐樹の現役引退を発表…16年のプロキャリアに幕●今年4月以降は負傷離脱…現役引退のFW大津祐樹、決断の背景は「今シーズンした怪我が大きい」●6つのJクラブに在籍したMFパウリーニョが今季限りで現役引退…来季からは松本の強化部に入閣●“神童”ロッキ、現地時間29日にバルサで練習開始か…新天地デビューは来年1月4日に?●名古屋、福岡からDF三國ケネディエブスを完全移籍で獲得「全員で突っ走っていきましょう!」
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)