大阪梅田発「箕面直通」1日限りで復活! 阪急線から足を延ばして新駅見学も

貸切列車で行くツアーです。

解散は瀧安寺前広場

 阪急電鉄は2024年2月10日(土)、箕面市および箕面市観光協会、阪急交通社と共同で、大阪梅田~箕面間を直通する列車を運行します。日帰りツアー「箕面へ直通! 阪急貸切列車で行くとっておきの箕面に出逢う旅」の一環です。  大阪梅田~箕面間の直通列車は2022年12月のダイヤ改正で消滅しているため、臨時とはいえ久しぶりに復活することとなります。 ツアーは箕面駅(大阪府箕面市)到着後、滝ノ道ゆずるトンネル見学や瀧安寺拝観、山本珈琲館でのティータイムなど、9つのプランに分かれます。2024年3月に開業する北大阪急行延伸線の新駅見学もあります。全プラン共通の、箕面駅までの行程は以下の通りです。大阪梅田駅(午前プラン10:25発/午後プラン12:25発)→【貸切列車】→箕面駅(午前プラン10:59着/午後プラン12:59着) 旅行代金は4980円から。申し込みは阪急交通社のウェブサイトで受付中です。

externallink関連リンク

能勢電鉄の電車が「広島で活躍中」のワケ 感動の再会で"思わず絶句"「阪急マルーン」の現在は そびえ立つ要塞「阪急淡路駅 高架化」完成近し!? ダイヤ難所の「平面交差」見納めの時は来るのか 阪急の豪華な座席指定車の“最終形”とは? 既存車両への組み込みは「あくまで一時的」
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)