超貴重! コクピットからの「日本一標高の高い空港」への着陸が凄すぎる件 FDA公式が神動画を公開

FDAさん、痺れる動画を出してくれました。

標高657mに位置

 静岡を拠点とする航空会社、FDA(フジドリームエアラインズ)が、公式YouTubeに松本空港への着陸動画を公開しています。同空港は国内の民間向け空港で一番の標高(657m)に位置し、パイロットにとっても着陸の難しい空港として知られています。

 動画は松本空港の北側から着陸進入する「VOR RWY18」というもので、美しい信州の山の中を旋回して松本空港の滑走路へと至るまでの様子を、コクピットのパイロット視点から紹介しています。パイロットはこの動画の紹介欄で、同空港について「着陸方式によっては、山に近く、とても綺麗な景色を見ることが出来ます」とコメントしています。 FDAは、県営名古屋空港、静岡空港を拠点に、全国15都市に定期便を就航。このほかにも、チャーター便を含めると北海道・稚内、沖縄・与那国といった空港への就航実績も有しています。

【映像】神々しい!「日本一空に近い空港への着陸」コクピット視点が尊すぎる

externallink関連リンク

【映像】神々しい!「日本一空に近い空港への着陸」コクピット視点が尊すぎる 通称「ラブホ空港」だと…!? 懐かしアイテムに激レア搭乗橋 超クセ強も便利な「宮崎空港」 下地島特有!? 元「ANA乗員宿舎」の宿とは 思わぬところにパイロットの「置き土産」
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)