上野東京ラインと湘南新宿ライン「一部車両を10両から15両に変更!」快適性が向上へ

15両編成が増える。

快適性向上のため15両編成の車両を増発

 JR東日本は2023年に発表したダイヤ改正において、2024年3月16日から上野東京ライン及び湘南新宿ラインの快適性を向上させると発表しました。

 具体的には、一部の上野東京ラインと湘南新宿ラインを10両編成から15両編成にするというものです。15両編成に変更する電車は以下の通りです。●上野東京ライン下り:平塚~宇都宮 15時29分始発 土休日上り:小金井~小田原 5時35分発 平日・土休日上り:高崎~熱海 9時29分始発 土休日上り:高崎~小田原 9時54分始発 土休日●湘南新宿ライン下り:逗子~宇都宮 16時1分発 平日・土休日 なお、高崎線内の高崎~籠原間は10両編成での運転となります。

externallink関連リンク

【画像】15両に変更する車両の主な駅の到着時刻 JR首都圏「普通列車の」グリーン料金、改定へ 101km~料金新設も 24年3月ダイヤ改正 東京行きの東海道新幹線が終電繰り下げへ 新大阪発着の臨時「のぞみ」複数増発 JR東海
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)